ほ~らね。 一時間程でこんなに塗りましたー
しかもキレイに♡♡♡
みなさんはどんな事でも真面目に真剣にやってくれます♪
00:07:47
キャップにキレイに塗ってくれているみなさんです。
真剣に塗っているから下を向いた写真ばっかりでしたが
真剣さが伝わりますね♪
00:05:43
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『おべんとうばこの歌』『かわいい魚屋さん』『からたちの花』を歌います。
午前レクは冨田職員が担当だったのですね。
『ケアレク』という本に載っていたレクに使う材料と言うかグッズを
作る事にしました。
ペットボトルキャップが沢山ありまして、
それを色別に塗りますよ。
00:01:39
身体レクは午前中にみなさんが作ってくれた
ピンクと青の玉をパタパタさせて
沢山残った方が勝ちの2色玉合戦でした。
『よ~~い!』と言う前から
パタ・・・パタ・・・とやってみたいの。
『よ~~い! ドン!』と言ったら
一斉にパタパタじゃなく
バタバタバタバタ!!!!
とあおるあおる♪
玉が軽いのでポ~~~ンポ~~~~ンと飛んでいきます。
両チームのどちらの玉が沢山生き残るかな????
そんなゲームでした♪
本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。(^_-)-☆
16:19:49
午後の活動は武隈先生の機能訓練からです。
みなさん、除菌が終わったら円になってTVを見て過ごします。
そうしている内に先生が来て下さいますね。
足先の動きから少しずつ上体へ移ります。
『無理しないで、ゆっくりとやってくださいね』と
優しい先生です~♡
ここ数日はとっても暑くて、身体がだるい感じがしますが
先生の機能訓練でシャキッとしている私達ですよ。
16:07:51