食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 最後
2022年04月02日 パート2 立体的な気球です。
写真1
写真2
写真3


気球の形に切って、4枚を合わせる様にすると
立体的な気球になります。

その下には箱を作って下げれば 
立派な気球になるんですよ。

大きな木も出来上がって来ています。
結局大小2本作ったのですね。

冨田職員も難しいと思いながら手伝ってくれていましたね。
17:31:55
>コメント(0)はこちらから

2022年04月02日  気球作り♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は土曜日です。
土曜チームのみなさんは・・・
『かわいい魚屋さん』『からたちの花』『おべんとうばこの歌』です。

♬これくらいの、おべんとう箱に おにぎりおにぎりチョイと詰めて♪
と楽しく歌う私達です。

今日の午前レクは気球作りをしていた様子ですね。
17:26:20
>コメント(0)はこちらから

2022年04月01日 パート8 大きな桜の木の下で
写真1
写真2
写真3


太陽が差してきて、桜をキラキラさせています。

一日一日を大切に、桜前線している私達♬

このまま東北地方の桜も見に行きたいほどですよ~!(^^)!

本日はここまでです。
一日の活動が無事に終えられホッといしています。
ありがとうございました。
15:42:06
>コメント(0)はこちらから

2022年04月01日 パート7 今日も行くぜ! 慈眼寺の桜見物~~~♬
写真1
写真2
写真3


坂をず~~っと歩いて行くと、慈眼寺があります。

2名の元気なお二方は『歩いて行こうよー』
  「近いんだから~~」と元気いっぱい♬

歩いては危険なかたもいらっしゃるので
車で移動で~~~す(^_-)-☆
15:39:21
>コメント(0)はこちらから

2022年04月01日 パート6 4月用に変更中
写真1
写真2
写真3


室内装飾が3月のままになっていますので
急きょ変更しまぁ~~~~す♬


さて~、カワイイハートや桃の木、扇のお雛様飾りを丁寧に外します。
これは捨てずに別の作品に生まれ変わらせますよ。

みんなで『4』の数字を飾って、壁面に貼り付けていましたよ。
15:36:08
>コメント(0)はこちらから

2022年04月01日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生の機能訓練がありますよ。

いつもの様に先生がトコトコ歩いて来て下さいました。

春になってみなさんが活動的になっていますが
心配な事も増えますね。

お出かけの際にあっちをみたり、こっちをみたり・・・と
気持ちがそぞろになりますよ。
ちょっとした段差でもつまづきますから
ちゃんと先生に習って、自宅でも出来る様に訓練をしておきましょうね。


15:33:41
>コメント(0)はこちらから

2022年04月01日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は小林職員が担当です。

すき焼き風(豆腐、ネギ、車麩昆布豆)/
サラダ(胡瓜、キャベツ、人参、レタス)/
中華野菜あんかけ(ミックス中華野菜、そぼろ、炒り卵)/
春雨添小籠包/わかめ、桜エビ味噌汁/白米/ヨーグルあんこ/

今日のお薦めは豆腐のすき焼き風煮でしょうか。
甘辛醤油でみなさんが大好きな味付けとなっていますね。

おやつ用を手伝ってくれたり、除菌清掃はみなさんが
率先して行なってくれています。

15:30:52
>コメント(0)はこちらから

最初 | 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 最後
このページのトップへ戻る