ブログ
最初
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
最後
2022年02月27日 ご当地ランチ~岐阜県~
今月は岐阜県です。
岐阜と言えば、白川郷の合掌造り、下呂温泉、長良川の鵜飼等有名な観光地が多いです。
又食べ物でもまず思い浮かぶのが飛騨牛や朴葉みそ、五平餅と食べたくなるものが沢山あります!
今回は五平餅をメインに、山菜そばをセットにしました。
後はさっぱりと魚と唐揚げのおろし煮、栗の代わりにサツマイモのきんとんを付け合わせました!
お味はいかがでしたか?
ビワコ老ナマズ
17:30:06
>コメント(0)はこちらから
2022年02月25日 タオル体操
こんにちは。
早いもので、もうすぐ3月!
春の到来を、わくわくしながら待っているスタッフのミトです☆
本日はタオル体操をしましたよ。
首から足先まで時間をかけて、じっくりと。
皆さん「気持ちがいいな〜♪」と元気に身体を動かして下さいました☆
今日も一日ありがとうございます。
また、しましょうね♪
17:35:29
>コメント(0)はこちらから
2022年02月24日 2月の壁紙作り
この日の壁紙作りは、さくらのお花作りを試験的にお試しをさせて頂きました。
薄紙をジャバラに折り畳み扇子のように折りたたんでゆきますよ~。
みなさま、おぉ~~せんすかぁ~!!
ジャバラよりもお扇子では、お聞き覚えのある?ことで....
例をあげてのお花作りをして頂けました。
あぁ~こうなるんや~
と、完成品では~キレイ!!
小さいお花もよいね~(微笑)
皆さまご満足をしていただけました。
来月の完成品の写真のアップをいたしますね。
ご期待を.....。
17:35:06
>コメント(0)はこちらから
2022年02月22日 ビビンバランチ★
皆さまこんにちは!寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
本日はビビンバランチということで、朝からナムルと挽き肉の具を炒めて、張り切っています!
皆さまにお伺いしました。
「ビビンバってご存じですか?」
「うーん、わからへんなあ…」
そう。名前だけ聞いてもピンとこないですよね。
しかし、テーブルに運ばせてもらったら、
「あ~、見たことある!韓国の料理やな」
そうです!
ほうれん草、もやし、人参でナムルを作ります。
挽き肉にしっかり味付けをして、半熟卵をのっけて。
中華スープと、杏仁豆腐にフルーツもどうそ★
あつあつのビビンバで温まってくださいね!
来月は春の訪れが感じられるような、温かい日になったらいいのに…
今日はありがとうございました!
16:17:31
>コメント(0)はこちらから
2022年02月19日 そばめしランチ
又々そばめしの登場です!
これで何回目になるのでしょうか?何故か時々思い出しては食べたくなる料理になりました。
最初の頃は全ての材料を細かく刻むのにかなり手間がかかる気がしましたが、今となっては手慣れたものです。
豚肉の薄切り、キャベツ、モヤシ、人参♪
ネギそれに焼きそばをできるだけ細かく刻むだけですから・・・後は焼くだけです。今度もヤッパリ美味しかった!
ビワコ老ナマズ
17:50:01
>コメント(0)はこちらから
2022年02月18日 ひな祭りの飾り作り★
二月も真ん中にまでやってきました。
皆さま、まだまだ寒いですが、いかがお過ごしでしょうか?
今日は粉雪が舞っていました。さむい、さむいと手をこすり合わせてしまいますが、そうも言っていられません。
来月はお雛祭りです。
一年に一度の桃の節句。だんらんには女性の利用者様が多くいらっしゃいますので、かわいらしい雛をたくさん作りました!
白い台紙に絵の具をぽんぽんとしていただき、お雛様の洋服を彩っていきます。
お顔はそれぞれ描いていただき、個性豊かな雛がたくさんできあがりました。
お内裏様は格好よく★
それから、ひな壇に使う畳みの部分に貼り絵をして頂いたら…
ひな祭りの飾りの完成!!
皆さま口々に「きれいやなあ」「かわいいなあ」と喜んでいただきました。
ありがとうございました!
16:02:13
>コメント(0)はこちらから
2022年02月14日 ぽかぽかなべとバレンタインケーキ
本日のイベントで~す。
しょうが鍋からの変更をし、ぽかぽかちゃんこ鍋を致しました。
ちゃんこ鍋の方が万人受けが良いので急遽変更を致しました♪
材料
☆こんぶで出汁♪
☆白菜
☆にんじん
☆椎茸
☆おあげ
☆お豆腐
☆白葱
☆大根
☆つみれ
☆おうどん
美味しかった~のご意見
を頂き。
皆様方は、お顔が真っ赤になりお召し上がりをして頂きました。
暑くなったわ~♪温もったなど皆様にとってぽかぽか鍋になりました♪
私には、ドキドキお鍋でした。(笑)
来月もお楽しみにしてくださいね。
と、
2月14日ば、バレンタインはるか昔の14世紀ローマ帝国が起源です!
元々のいわれは今とは随分かけ離れたものですが,日本では女性から恋人や友人に感謝の意味を込めてチョコレートを贈るのが主流になりました!我がだんらんのスタッフから大きな愛を込めてハートのケーキを作りました!ケーキの台には手作り生チョコを美味しくなれ、美味しくなれ~と祈りながら、お化粧しました。甘〜い物を食べる時の皆さんの顔を見るとこちらも幸せな気持ちになれます!頂きま〜す\(^o^)/
ととっても素敵なケーキをお作り頂けました。
17:30:36
>コメント(0)はこちらから
最初
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
最後