昼食は冨田職員が担当してくれました。
今日のメニューは
オイスターソース焼きそば/ほうれん草のカツ節お浸し/
焼き豆腐のきのこ餡かけ/皮付きポテトとアスパラと洋野菜のガーリック炒め/
白米/みかんとゼリー/人参と練り物の味噌汁 です。
「今日のお薦めは??」と冨田職員に尋ねると
『お味噌汁です』との事。
カツ節でしっかりと出汁を取っていた冨田職員です。
出汁をとって作るなんて・・・・涙がチョチョ切れそうですよ~。
完食されたみなさん。
キッチン迄持って来てくれて、お辞儀していたK様です♫
17:32:21
やっと500枚の桜の切り紙が終わりに近づいています。
こうやって折ったおりがみに桜の花びらを鉛筆で描きます。
これが清野の仕事。
それをチョキチョキ切ってくれるのがM様・・・。
それを開いて楽しむのが3人娘さん♬
開くのは楽しいよね~~(-_-;)
楽しそうに開いているお嬢様方でした(^^♪
17:28:12
だんらんの家狭山です。
今日もお天気がイイですね~
爽やかな空ですー\(^o^)/
さて~、日曜チームのみなさんと朝の会・歌では『花』『仰げば尊し』『さくら』
を歌っています。
『さくら』 は古典的な歌詞バージョンと
昭和以降のバージョンがあって、2つとも歌っています。
みなさんとさくらの歌詞の美しさを感じています(#^.^#)
17:24:41
ピンク色が濃くて、どんな香りがするのか?思わず匂いを嗅ぐH様。
女性のみなさんも上を見上げて
『わ~~~、綺麗に咲いて来たね~』
「この前よりも沢山咲いているね」
『まだ、何日か楽しめるね♬』
強い風が吹かなければ、来週も楽しめると思います。
長く楽しめるとイイですね~~(^_-)-☆
本日の活動は以上です♬
一日を無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
17:05:44