食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978 | 979 | 980 | 最後
2022年03月12日 パート5 数字の脳トレ
写真1
写真2
写真3


午後のひとときに野津職員が
脳トレを担当してくれていました。

不要になったカレンダーを小さく切ったカードで
数字の計算や並べ替え、
様々な集まりにまとめたり・・・・と
簡単そうで、間違っちゃう様な問題を出して
トレーニングしています。

みなさんお互いに相談しながら答えを出していましたね。
16:50:52
>コメント(0)はこちらから

2022年03月12日 パート4 お仕事中
写真1
写真2
写真3


洗濯物畳みや
トレー除菌など、なんやかんやと色々と手伝って下さるみなさんです。

そして~。

この後はちょっとだけお休みタイムとなりますよ。
16:49:41
>コメント(0)はこちらから

2022年03月12日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食タイム~♬

今日の担当は西村職員ですね。
おいしそうに作ってくれています。

メニューは
肉ボールのケチャップ煮玉ねぎピーマン青じそのせ/
人参しりしり(卵胡麻)/白菜と南瓜人参ベーコンのミルク煮/
キャベツロメインレタス人参のコールスローサラダ/
手まり麩とほうれん草の味噌汁/白米/オレンジゼリー

となっております。

ロメインレタスがシャキシャキとしてキャベツだけの時とは違って
又美味しく出来ていましたね。

食後の除菌清掃ではアルコール消毒を徹底しています。

みなさんと一緒に職員も共に行なっています。

16:47:49
>コメント(0)はこちらから

2022年03月12日 パート2 色別に分けてね。
写真1
写真2
写真3


今日は押し入れの片付けも兼ねて
レク用品を整理整頓していました。

おりがみが色んな色混ざり合っていたのを
色別に分けて下さって
キチンと使いやすい様にしていました。

とっても助かりましたよ。
16:43:38
>コメント(0)はこちらから

2022年03月12日 うれしいな~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も暖かな朝でした。
起床時が少し楽になっていますね~

さて、朝の会・歌では『花』『仰げば尊し』『さくら』を歌います。
みなさんの明るい声が施設イッパイに響いています。

♬仰げば~~尊し~~わが師の~~恩~~~~♬

うるる( ;∀;)

卒業シーズンにはこれよね~~~(何だか毎日言ってるかも)

16:06:08
>コメント(0)はこちらから

2022年03月11日 パート6 つくしもいます。
写真1
写真2
写真3


みんなでベンチに座って眺めていました。

ふと土筆も見つけて
更に春を感じたひとときでしたね。

みなさんと固い蕾の頃からずっと観察しに来ていますが
まだまだ大丈夫そうです。

来週も楽しみに来ましょうね♬

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございます。
16:03:09
>コメント(0)はこちらから

2022年03月11日 パート5 河津桜を見に行こう~♬
写真1
写真2
写真3


毎日、河津桜の様子を見に行っていますよー。

今年は桜の開花が遅かったので
緑の葉っぱも一緒に伸びて来ています。

ピンクと緑のコントラストが面白いです。
16:00:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978 | 979 | 980 | 最後
このページのトップへ戻る