食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 977 | 978 | 979 | 980 | 981 | 982 | 983 | 984 | 985 | 986 | 987 | 最後
2022年03月04日 パート5 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日はお天気も良く洗濯物がよく乾きますね~

ちょっと外に出て気分転換も兼ねて
干して下さっていましたよ。

トレー除菌、テーブル除菌、手摺除菌、椅子除菌・・・と
除菌リレーですね。
17:01:46
>コメント(0)はこちらから

2022年03月04日 パート4 準備完了!昼食だよー
写真1
写真2
写真3


お茶やデザートも準備が出来て・・・

みなさん揃って『いただきま~~す』と合掌します。

今日は小林職員が作ってくれましたね。

鶏肉大葉和風焼きのかまぼこ添え/白菜・ハム・人参あんかけ煮/
具沢山ひじきの煮物/シャキシャキサラダ(きゅうり、リフーレタス、大葉、
エビ、トマト)味噌マヨ/オレンジゼリー/豆腐・わかめ味噌汁/白米

大葉を絡めた鶏肉がおいしそうです♬
今日も野菜をたくさん摂取出来ますね!(^^)!


16:55:01
>コメント(0)はこちらから

2022年03月04日 パート3 職員じゃ~ないよ
写真1
写真2
写真3


今日の午前中は少々職員が忙しく、
女子チームのみなさんの協力で昼食準備をしていますよ。

職員に見える程に板についていますな。

なんでもササッとやってくれます~。
どこに何があるかもバッチリ分かってるんだから~~~
頼りになるぅ~~~♡♡♡
16:47:36
>コメント(0)はこちらから

2022年03月04日 パート2  独活とは・・・・
写真1
写真2
写真3


3月のプリントに出てくるのは
春ならではの漢字ですね。

独活・・・なんて毎年間違えています。
そのまんま”ドッカツ”と読んでしまいます。

弥生はみなさんよくご存知でしたね。

隣近所同士、相談しながらの脳トレ勉強となりました。
16:40:05
>コメント(0)はこちらから

2022年03月04日 3月の季節の脳トレ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気に一日が始まっています。
昨日のおひな祭りの余韻が壁に残っていますね~

今日から新しい歌に変わっています。
『花』『仰げば尊し』『さくら』です。

16:21:15
>コメント(0)はこちらから

2022年03月03日 パート11 『お内裏様とお雛様』大撮影会 ありがと~~♬
写真1
写真2
写真3


今年は両側に手作りぼんぼりも設置して
大撮影会が行なわれましたね♬

可愛い笑顔がたくさんあってステキなおひな祭りとなりました。

本日は以上です~

みなさんと楽しいお祝いが出来て嬉しかったです!(^^)!
ありがとうございました。
17:42:00
>コメント(0)はこちらから

2022年03月03日 パート10 『お内裏様とお雛様』大撮影会でーす♪
写真1
写真2
写真3


おやつはいちごの飾りつけをした大きなケーキを召し上がっています。

そしてそして~~
午後はみんなでお内裏様とお雛様の大撮影会をしまーす♬

お内裏様役の男性が2名しかいないので
ちゃんと役目を果たして頂きます(^^♪

女性が変わるがわる顔出しパネルでおひな様になっていますよ~

可愛いわね~~~♬
17:40:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 977 | 978 | 979 | 980 | 981 | 982 | 983 | 984 | 985 | 986 | 987 | 最後
このページのトップへ戻る