食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 982 | 983 | 984 | 985 | 986 | 987 | 988 | 989 | 990 | 991 | 992 | 最後
2022年02月27日 パート6 ヒアシンス栽培②
写真1
写真2
写真3


午後のお休みタイム後は
日曜チームが育てているヒヤシンスのお世話をしました。

週に1度、水替えと肥料をやっていきます。

今日は2回目ですね。

咲くまで丁寧に可愛がっていきましょう。
16:49:39
>コメント(0)はこちらから

2022年02月27日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が担当です。

白菜クリーム煮(ウインナー、人参、とろけるチーズ)/
大根、きのこ、ゴボウうずら卵高野豆腐の煮物/
ミックス中華野菜のそぼろ炒め煮/ブロッコリー人参/
カニカマとハムサラダ/わかめネギ味噌汁/ヨーグルトみかん/白米
ですね。

白菜にとろけるチーズで柔らかトロトロですね~
生姜を効かせた鶏そぼろをミックス中華野菜と炒めて
ご飯にぴったりに作っていました~。

食後の除菌清掃タイムはアルコール消毒をしっかりとして
出来る限りの感染症対策をしていきましょう。


16:38:26
>コメント(0)はこちらから

2022年02月27日 パート4 ここまで出来たよ。
写真1
写真2
写真3


あら~~ここまで咲いて来たのね~~

とっても可愛い菜の花になっています。

小林職員が担当のいちご畑とタイアップするのが楽しみね~~♡
16:18:47
>コメント(0)はこちらから

2022年02月27日 パート3 2チームに分かれて。
写真1
写真2
写真3


模造紙3枚に菜の花畑を作っていますので
チームに分かれて作っています。

朝日を浴びながらセッセと作っているみなさんです。
16:15:32
>コメント(0)はこちらから

2022年02月27日 パート2 菜の花畑~に♪
写真1
写真2
写真3


今日の午前レクは冨田職員に頼みました。

菜の花畑を作っていますよ。

黄色がイキイキとして元気な気持ちになりますね。
16:13:19
>コメント(0)はこちらから

2022年02月27日 アダルトな人参
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝から楽しい事がありました。
小林職員の義理のお父様の畑で採れた野菜の中に
なんともアダルトな人参発見(^^♪

それを見せただけで
朝からワハハワハハ♪と食いついて来たみなさん。

朝の会・歌では『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』が響いています。
16:09:27
>コメント(0)はこちらから

2022年02月26日 パート7 楽しみにしましょうね。
写真1
写真2
写真3


この近隣では町内で河津桜の開花予想をしています。

⇧この木が ”予想開花樹木”の指定らしい・・・・
だんらんの家狭山では昨年2/8に予想して外れました。
今年は2/16にして、また外したみたい。

今年は寒いですからね~3月になるとは・・・驚きです♪

帰りもゾロゾロと1列になって帰った私達でした(^^♪

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
12:49:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 982 | 983 | 984 | 985 | 986 | 987 | 988 | 989 | 990 | 991 | 992 | 最後
このページのトップへ戻る