食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 992 | 993 | 994 | 995 | 996 | 997 | 998 | 999 | 1000 | 1001 | 1002 | 最後
2022年02月16日 パート6 全体体操と歌体操『北国の春』
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操と歌体操です。

腕振りステップ運動だけでも薄っすらと汗が・・・
みなさんの活気が伝わってきますね。

歌体操をして締めくくりましたよ。

少しずつ春が近づいているかしらね~~♪

では、本日はここまでです。
一日の活動が無事に終えられました事を感謝致します。
ありがとうございました。
19:31:26
>コメント(0)はこちらから

2022年02月16日 パート5 言葉探し脳トレ時間
写真1
写真2
写真3


午後のひととき?

大谷君が言葉探しゲームをしていた様子です。

ちょっとボードが光って見えにくいのですが、
何十枚か平仮名・カタカナを作りまして
その中から言葉を探し出すのですね~。


19:24:39
>コメント(0)はこちらから

2022年02月16日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

ちくわとはんぺんのフワフワ卵焼/チヂミのトマトカニカマ中華だれ掛け/
人参と若芽の胡麻味噌マヨ和え/芋餅の玉ねぎ・挽肉のすき焼き風/
ミックスベジタブルコンソメスープ/白米/みかん となっております。

はんぺんと卵がふわふわとしておいしいんですよ~♪

すごくイイ笑顔で召し上がっていたC様♬
よかったですぅ~~(#^^#)
19:09:48
>コメント(0)はこちらから

2022年02月16日 パート3 おたのしみ♪
写真1
写真2
写真3


何の花になるのかは??

もも・さくら辺りでしょうか?

そろそろ近所の河津桜も蕾が膨らんできているかも・・・
今度見に行ってみよう~~♪
19:04:11
>コメント(0)はこちらから

2022年02月16日 パート2 何の花~~?
写真1
写真2
写真3


お花紙を数枚重ねてお花(多分)を作る模様。

ちょっと小さめのお花なんですね♪

それは~何の花かな~?
18:56:32
>コメント(0)はこちらから

2022年02月16日 おひなさまが近づくと・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

そう言えば・・・
2月も後半戦になるのに『うれしいひなまつり』の歌を歌っていなかったね。

もうそんな季節か~~~と
1~3月が早く過ぎてしまう事を実感しますね♪
18:51:06
>コメント(0)はこちらから

2022年02月15日 パート6 ボックス玉入れ
写真1
写真2
写真3


最後は円になったままボールを次々と
福田職員が持ったボックスに投げ入れます。

ちょっと外しそうでも、ちゃんと受け取ってくれるので
成功率バッチリ!
上手く入った方が嬉しいですよね♡

成功体験が大切です(^_-)-☆

本日は以上です。
今日も元気に一日の活動が無事に終えられました。

ありがとうございました。
18:19:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 992 | 993 | 994 | 995 | 996 | 997 | 998 | 999 | 1000 | 1001 | 1002 | 最後
このページのトップへ戻る