食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 最後
2023年12月10日 パート4 音色がステキ!
写真1
写真2
写真3


チャランゴは
アンデス地方の小型弦楽器ですね。
小さなボディにこもらずに、ハッキリとした音色の中に
それでいて暖かみのあるまろやかな響きと感じます。

真ん中、ケーナは
南米ペルー、ボリビアが発祥なんですね。
短めがケーナ、長いのは日本の尺八みたいでケナーチョと言うそうです。
半音を上手に使って音程を定める為、難しいでしょうね。
現在ではバンブー(竹)や木で出来ているようですね。
素朴な音色で
やっぱり『コンドルは飛んで行く』のメロディがぴったり(^_-)-☆
(それしか浮かばないのかい!( ̄▽ ̄;))



17:12:22
>コメント(0)はこちらから

2023年12月10日 パート5 楽器の紹介タイム~~
写真1
写真2
写真3


楽器の説明に入ります~
サンポーニャはお馴染みですが、音色はひとつひとつ違うんですね。
暖かみのある心に染み込む楽器であることが分かります。


真ん中はボンボという打楽器ですね。
毛が生えたままの動物の皮を使っています。
その為、叩くと軟らかい音になりますね。意外ですー。
毛も少しずつ抜けていくそうなので、音色も変化していくという事ですかね~

その他にも楽器を紹介して頂き、ジ~ッと見入っていたみなさんでしたよ。
17:11:31
>コメント(0)はこちらから

2023年12月10日 パート6 大合奏~~♬
写真1
写真2
写真3


楽器にも色々ありまして、
木の実や動物の爪などで出来ている、小物楽器があります。

チャフチャスは羊の爪、木の実で出来た楽器は「カラッカラッ♬」とした
軽くて明るい音がします。
音楽のわき役として盛り上げてくれそうですね♬

みなさんも手に取って一緒に合奏していました。
全員で楽器を演奏すると、更に大盛り上がり~~♬

最後まで素晴らしい演奏会となりました。
シェラ・ベルテ御一行様、ありがとうございました。

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:10:05
>コメント(0)はこちらから

2023年12月09日 お正月の文字の並べ替え朝学習
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な土曜日メンバーが集まって下さいましたね。
割と暖かな朝でした。
朝の会・歌では「北風小僧の寒太郎」「きよしこの夜」「ジングルベル」を歌いました。

朝学習は、お正月の風物詩がイラストの文字が
間違った並び方になっているのを
正しく書き直す脳トレです。

「かつまど」 
『これは、かどまつだよね』
「はたごい」
『はごいたですねー』
正しく直せていますか?

16:56:32
>コメント(0)はこちらから

2023年12月09日 パート2 お正月まで後22回寝る!
写真1
写真2
写真3


『お正月まで後何日なんだろうね?』
と話がでました。
 「いち、に、さん、し、・・・」

『後22回寝るみたい~』

お正月の風物詩の文字の並べ替えをしていたら
色んな会話に展開していきますよ。
16:55:22
>コメント(0)はこちらから

2023年12月09日 パート3 雪だるまの飾り物作り
写真1
写真2
写真3


今日は何年も前に買って、引き出しに仕舞いっぱなしになっていた
雪だるまのちぎり工作のキットを出してみました。

出来るかなー?

全部のパーツを指先だけでちぎるんだよ。
午前はパーツを揃えるだけで終わってしまいました(^_^;)
16:53:51
>コメント(0)はこちらから

2023年12月09日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作っていました。


豆腐・コーン・カニカマ・白菜のとろみ煮/ミートボールとさつま芋の煮物/
大根・人参・ツナの煮物/レタス・胡瓜・トマトとコーンのサラダ/
青菜・黒ごまごはん/大根白菜の味噌汁/桃・バナナ  でした。

手摺やTVの裏もアルコール消毒をしてくれています。
食後の口腔ケアと同時に一気にやっておくと
その後のお休みタイムが長く!(^^)!取れますー♪
16:52:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 最後
このページのトップへ戻る