こんにちは~
本日は皆様で百人一首をして遊びました!!
「田子の浦に~♪ 打ち出でて見れば 白たへの~♪」
スタッフの女性の声が響き渡ると・・・
一斉に皆様目の色をかえて取り札を探します!!
日頃、皆様で遊んでいたこともあり皆様あっという間に取り札を見つけて取ってしまいます。
中には立ち上がって必死にとり組まれるかたも☆
私も久しぶりに読み手をやらせて頂きましたが、中々リズムよく読むのは難しいです・・・
読み札を読むと、自然と取り札の歌を口ずさむ方もいらっしゃいました♪
最後の一枚まで皆様頑張って参加して下さり、笑顔もみせて楽しんでいらっしゃいました!
集中力、記憶力など色々トレーニングにもなるのでまた是非遊びましょうね。
本日もご利用有難うございました。
15:57:07
こんにちは~
まだまだ肌寒いですが、あちらこちらで桜が綺麗に咲いていますね
今だんらんの家のご利用者様の間でハマっているのが「パズル」です!
可愛い動物、色々な恐竜、乗り物、アニメキャラクターなど色々なパズルがあります。
皆様、朝来ると早速黙々とパズルに取り組む方、二人組で仲良く相談してパズルを楽しまれる方等様々です。
最初はもう出来ないからやめる~などすぐ諦めてしまう方も多かったですが、今では皆様そろそろ体操するよ~とお声がかかっても中々やめない方も・・(笑)。
やっとできたーと嬉しそうに完成品を持って記念撮影されるかたも!!
皆様毎日少しずつ取り組むことによって手先の動きも良くなり、集中力もアップ☆
これからもどんどんピースの多いパズルにも挑戦していきましょうね♪
今日はこれからハンドベルの練習です☆
本日もご利用ありがとうございました。
14:38:17
こんにちは!すっかり暖かくなってきましたね
本日は春分の日、皆様でお彼岸のぼた餅づくりをしました♪
まずは炊いたご飯を少しつぶつぶが残る程度につぶす「半殺し」をしてもらいました。
ご利用者様の中には半殺し?と聞いてちょっとびっくりされている方も・・・
言葉のチョイスは物騒ですが、くすりと笑ってしまいますね・・・
続いてご飯をまるめてもらいました!
女性陣が器用にいくつも丸めて下さいました。
最後に皆様であんこやきな粉をまぶして出来上がりです。
スタッフも一緒にぼた餅づくりをしましたが、丸めてあんこをまぶしているうちに野球のボール位の大きさになってしまい皆様大笑いです!!
野球と言えば、WBC侍ジャパン、劇的逆転サヨナラ勝利!!
おめでとうございます、感動しましたね☆
皆様、作ったぼた餅をぺろりと食べてとびっきりの笑顔をみせてくださいました。
美味しかったね、また作ろうねと♪
毎回料理レクは大好評です!
本日もご利用有難うございました。
15:55:23
こんにちはー
今日も風が冷たく寒い一日でしたね・・・
来週は暖かくなると言うことで春が待ち遠しいですね!
本日のレクは綺麗な様々な模様の包装紙で施設にある色々なものを包んでもらいました。
本や色鉛筆のケース、粉コーヒーの瓶、大きな箱など正方形、長方形、円柱など色々な形のものです
女性陣は色々考えながら丁寧に、
男性陣は手際よくクルクル巻いたり、端を折り曲げたりとあっという間に包んで下さいました。
ご利用者様の中には本に綺麗にブックカバーをかけて下さった方も♡
皆様、黙々と取り組んでいらっしゃいました(*^^*)
出来たぁ~と嬉しそうに完成品を見せて写真撮影!!
手先のトレーニングにもなるのでまた色々な物の包装にチャレンジしてみましょうね♪
本日もご利用有難うございました。
15:42:30