宿泊デイ 食事充実 風呂充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 豪徳寺

電話番号03-6379-3873

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-19-21


ブログ

最初 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 最後
2014年02月11日 雪!雪!雪!
写真1
写真2
写真3


2月9日
朝…一面銀世界!
ここは北海道札幌雪祭り会場か!?
いや、世田谷区豪徳寺だ。

大雪の中でもほとんどの方がいつも通りご利用いただき。
スタッフ一同御礼申し上げます。

スタッフも送迎車周辺や、玄関まわりの雪かきをしたり
「雪になんか負けなーい!」といつもよりテンションを上げて体操をしたりと。
外に積もり続ける雪景色を見ながら
編み物をしたり、オリンピックを見たりと。
思い思いな1日を過ごされました。

夜になると足首がズボッとはまるくらいの積雪となりましたが。
お帰りになられるみなさまを無事にお送りすることができました。
スムーズで安心な送迎にご協力頂いたご家族様ありがとうございました。

まだ庭には雪がいっぱい残っていて。
顔と首が異様に細くて胴体がふくよかな雪だるまが
みなさまのお越しをお待ちしております。

早くしないと溶けてなくなっちゃいますよー!
19:35:21
>コメント(0)はこちらから

2014年02月11日 にーはお!しぇしぇ!ざいちぇん!中華パーティー開催
写真1
写真2
写真3


先日行われた中華パーティーのお話です。

餃子に肉団子にエビチリに春巻きに焼売に肉まん。
デザートに杏仁豆腐も。
バイキング形式で楽しいお昼でした。

中華はみなさまそれぞれ好みがあるようで

春巻き派
エビチリ派
餃子派
杏仁豆腐派

みなさまおなか一杯召し上がっていました。

次回はもっと品数を増やして行うのもいいかもしれませんね!
19:19:54
>コメント(0)はこちらから

2014年02月06日 スタッフによる編み物教室開催!
写真1
写真2
写真3


立春が過ぎて暦の上では春のはずですが、
毎日寒い日が続いています。

この寒い時期にぴったりなのが…毛糸。
ということで
スタッフによる編み物教室を2日間にかけて開催しました。
中には今話題の割烹着を着ているスタッフもいて、気合いはいってました!

始まる前までは、「もうそんなの何年もやってないから無理よー」
なんて仰っていた方がほとんどでしたが。
始めてみると、どんどん進んでいきます。
あまりに集中しすぎておやつのこともすっかり忘れていらっしゃった方も。
そして編み物ならではのエピソードも満載で…

N様「昔はね、作ってあげたこともあったのよ」
スタッフ「どなたにですか?」
N様「えー、そんなの、もう。。。言わせないでよー(照)」
スタッフ「ご主人様ですか?」
N様「え、主人じゃないわよ。もっと若いころ(はーと)ってそんなこと言わせないでよー(大照)

そんなハニカミエピソードも聞けて…ごちそうさまです!
まだまだ1回では完成しないので、これから時間をかけてゆっくり作っていきます。

ちなみに私相談員の鶴田は
「誰かあったかいマフラー編んでくれないかなー。もうすぐバレンタインだし」
と、みなさまが編んでいる横でつぶやいていたのですが

「それは自分で作りなさい」

と、ぴしゃり…でした
19:06:21
>コメント(0)はこちらから

2014年02月05日 26階から東京を見下ろす。キャロットタワーでランチ!
写真1
写真2
写真3


先週の木曜日に三軒茶屋のキャロットタワーへ外出ランチを行いました。

キャロットタワーの26階展望台にあるレストランから東京の景色を見下ろしながら優雅にランチ…のはずが、、、
当日の天気予報…雨。。。
1週間前からしっかり雨予報が出ておりました。

誰かの日頃の行いが悪いのか?
誰か雨男雨女がいるんじゃない??

なんて、声もざわざわと(焦)
願えば叶いますっ!
てるてる坊主を1人10個作りましょー!
最後は神頼みでしたが…

当日…

くもったけど…

雨は降らなかったー!!

みなさまの日頃の行いがよかったのか、
晴れ男&晴れ女が頑張ってくれたのか、
願いまくってくださったのか、
てるてる坊主を作ってくださったのか、
ランチをしているときには一滴の雨も降りませんでした(帰りの車の中で雨が降り出すという奇跡も)

オムライスやハンバーグ、和食ランチなど
ご自分でお好きなものをそれぞれ選ばれ
東京タワーと東京スカイツリーを見ながらゆっくりと時間を楽しみました。
ハンバーグもオムライスも結構なボリュームがあったんですが、
みなさまよく召し上がられました。

お食事の後は展望デッキに移動して
「二子玉川ってどっちだっけ?」「馬事公苑はあれね」「世田谷線ってこう見ると長いのね」と
なかなか見る機会のない高い建物からの景色を満喫しました。

これからあったかくなってくれば、世田谷にはいろんなお散歩やお花見スポットがあるので。
今後はたくさんお出かけしましょー!

豪徳寺事業所の晴れ男、晴れ女のみなさま
これからもどうぞよろしくお願いします!
19:26:51
>コメント(0)はこちらから

2014年01月29日 はな○うどんには負けない!だんらんうどん豪徳寺
写真1
写真2
写真3


先日の火曜日に豪徳寺事業所ではうどん打ちを行いました。

毎週火曜日は午前中に機能訓練を行うのですが。
昨日は従来のメニューを変更して、最後の30分は「うどん打ちスペシャル」として
手の指の運動を重点的に行って準備万端!

まずはうどん粉に水を加えてうどんの玉を作ります。
力には自信のある頼もしい男性陣
主婦の手際良い手つきに感心させられてしまう女性陣
座ったままでは力が伝わらないと、立ち上がって行う方続出!

いい感じにうどん玉になったら次は平たく伸ばしていきます。
少しお疲れになってきたところでスタッフとバトンタッチしながら。
いよいようどんまであともう一歩。

最後は薄くなったものを麺の形に包丁で切っていくのですが。
なかなか難しそう…なんて思ってたら。

救世主現る!

長野県ご出身の女性の利用者様。
長野と言えば信州そばということで。
お手の物。
キレイにあの麺の形に切ってくださりました。

切った麺は早速鍋で湯がいて。
もちろんそのままお昼ごはんですっ!
みなさま手やお洋服を白くしながら頑張ってくださった甲斐があって。
美味しいという声がいろんなところから聞こえてきました。

だんらんうどん豪徳寺店はこれからも不定期で開店しますよー!
次回をお楽しみに!
17:25:24
>コメント(0)はこちらから

2014年01月28日 豪華チョコフォンデュも!デザートビュッフェ開催!
写真1
写真2
写真3


先週の金曜日に遡ります。
豪徳寺事業所でデザートビュッフェを行ないました!

当日は昼食を召し上がった後に、まずはご利用者様にもお手伝い頂いて
チョコレートフォンデュで付けて召し上がって頂くフルーツを串刺しにしたり、
シュークリームの周りにホイップクリームでトッピングしたり、
ゼリーや出来あがった杏仁豆腐を並べて頂き。
いつものおやつよりちょっと早くイベントスタート!

チョコレートフォンデュにはバナナが1番合うわねーといった声が聞こえてくるなど。
お昼ごはんの後にも関わらずみなさま楽しそうに召し上がられました!
お昼の後に「そんないっぱい食べれないわよー」なんて仰っていた方も
「そんなこと言ったっけ?」と、笑顔いっぱいで召し上がられました。

来月はバレンタインもあるので、
チョコレートフォンデュはまたやろうかなーと思っております。
今回バナナの数が少ないよーというお声を頂きましたので
次はバナナを多めにしてやりたいと思います!
19:05:04
>コメント(0)はこちらから

2014年01月27日 Let's 粉もん!お好み焼きパーティー!
写真1
写真2
写真3


みなさまに伺いますが、

お好み焼きやたこ焼きは…
ごはんですか?おやつですか?

お好み焼きやたこ焼きと一緒に
白米はつけますか??

どうも、土曜日のお昼は
お好み焼きかたこ焼きを食べながら、吉本新喜劇を見て育った
関西出身の相談員の鶴田です。

ちなみにご利用者様に同じ質問をしたところ、
お好み焼きやたこ焼きやもんじゃ焼は(東京ですから)
おやつで食べるもの。
だから、この日のイベントはおやつにするものだと思っていたから
お昼って聞いてびっくりしたという声が多かったです。
はい、前置きが長くなりましたが…

豪徳寺事業所では先週の水曜日に
お好み焼き&たこ焼きパーティーを行ないました、

が、、、

たこ焼き器のご機嫌がよろしくなかったようでまさかの大失敗…

なのでお好み焼きのみで!

前の週にパンケーキを作ったこともあってか。
焼き方には自信ありです!
ひっくり返すのもお手のもの!
またまたお好み焼きタワーを作ってしまいました!

※最上段はソースがべったりなのでお飾りに

粉ものはみなさまお好きなようで、
「おいしい」「もんじゃは食べたことあるけど珍しい」とお口にあったようでした。

粉ものはみんなで囲んで食べると幸せになります!
次こそは…たこ焼きリベンジをしますぞー!!

ちなみにちなみに…

明日はうどん打ちに挑戦します!!
その前に機能訓練も行います!
月末の豪徳寺事業所まだまだイベント三昧です!
19:51:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 最後
このページのトップへ戻る