食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 最後
2017年10月28日 ホットサンド♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員伊藤です(*^_^*)
今日の東尾久店では、ホットサンド作りを
行いました~!

まず材料は、ピザ用ソース・ピーマン・ハム・チーズ・玉ねぎ
を用意し、利用者様には野菜を切る作業から、焼くところまでの
工程を行いました~(>_<)
皆様、さすが主婦ですね!慣れた手つきで作業が進みます!
今回は、ジャガイモの薄切りも加えてみました(*^_^*)

ジュ~ジュ~と焼けた音に「美味しそう」と皆様が集まり
よいよ、機械の蓋を開けます~!
「スゴイ~美味しそう」と皆様笑顔になり
アツアツをほうばると幸せそうに召し上がって
いました(*^_^*)

またやりましょうね!今日はこの辺で!
さようなら!
15:15:04

2017年10月27日 「旗上げゲーム」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「旗上げゲーム」を開催致しました~!\(^o^)/

今日は久しぶりの旗上げゲーム。
ずいぶんやっていない印象ですが日々色々なイベントを行っているので、どれくらい前とか分からなくなりますねぇ(まぁ、調べればわかる事ではありますがw)

で、旗上げゲームなんですけどこれって前に立って号令?指揮するのがエライ難しいんですよ!
単に私が苦手なだけかもですが・・・・(^_^;)

実際「赤上げて、白上げて、白下げないで赤下げない!・・・あれ!?」こんなのをずっと繰り返していくと本当に自分がなにを上げてるのかわからなくなります(笑)

そんなもんだからご利用者様からは「おい、おにぃ!しっかりやれ~~~~」とか「お兄ちゃんが間違えてたら世話無いわ~~~~!!」とかボロカスに言われる始末・・・(笑)

私、このイベントむいてないみたいです。(^_^;)

その後名誉挽回とばかりに風船バレーに切り替えましたが、あとの祭り・・・。
その後もしばらくどんくさい所をねちねちツッコまれるのでした。おぼえてろよーーーーー!!!(>_<)

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
20:21:16

2017年10月26日 「尾久の串揚げ屋さん」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「尾久の串揚げ屋さん」を開催致しました~!\(^o^)/

今回も串揚げ揚げて30年(ウソ)のベテラン加藤女将が腕を振るいます!(^_^)

今回のネタは鶏肉、うずら卵、さつま芋、椎茸、ピーマン、ズッキーニ、茄子、カボチャ、甘唐辛子、そして変わり種としてチーズの大葉巻き、アボカド生ハム巻き、大根葉とベーコンの餃子の計11ネタ。こうやって書き出してみますと中々食べ応えのある数ですねぇ!(゜∀゜)

面白かったのはやはり、変わりダネにあった3種類。
私も食べたことないネタばかりだったのである意味興味津々で試食させて頂きました(笑)

チーズの大葉巻きですが、口に入れたときのフワッと爽やかな風味と後から濃厚なとろけるチーズが美味。
次にアボカド生ハム巻きですが、これはたしか前々回?くらいにもやりました。(゜o゜)

これはうまいです!ふつーのハムじゃダメなんですよ!ほのかな塩味とハムの薄さが少し硬めのアボカドとベストマッチ♬(わざと固めを購入。それを1分ほどレンチンして使用。柔らかすぎると串に刺せない。)

最後の餃子ですが、中身は大根の葉の部分ってとこがミソです。ほのかな苦みが油との相性よくベーコンの脂肪が熱で溶け出しうま味がタネに染み込んであと引く美味しさでございました!(*^_^*)

あ・・・気づいたら完全に食レポ書いとりました(笑)
ご利用者様も「おいしいおいしい!もっと揚げて~!」とペロリと召し上がっておられました(^_^)v

次回はまた新たな変わりダネが登場するかもしれませんね♪(^_-)-☆

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:54:41

2017年10月25日 「100歳体操・東尾久Ver.(仮)」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「100歳体操・東尾久Ver.(仮)」を開催致しました~!\(^o^)/

基本ベースの百歳体操はやっておりましたが、さらにその基本形に東尾久が独自にアレンジを加えたもの・・・それが「100歳体操・東尾久Ver.(仮)」なのです!!

元々の100歳体操は準備体操・筋力運動・整理体操の3つの運動を行います。(゜o゜)

では東尾久Ver・(仮)には具体的にどんな部分が新たに加味されたかと申しますと・・・
その①:指先等末端の収縮伸長運動・・・手を開いたり交互に違う形の動きを加えた反復運動・ストレッチ。
手を多く動かすことにより、その刺激が脳の多くに伝わるところからプラスした部分。
手や指先の動きは言語や思考と言った脳の高次機能を担う大脳皮質に影響を与えております!

その②:歌唱・・・運動中または全ての体操が終了した後、数曲全員で懐メロや童謡を合唱します。
これは歌唱による健康効果をねらったものであります。(゜o゜)

お腹から声を出すだけで運動になり腹式呼吸をすれば、横隔膜も上下に動き内臓の血行も良くなり代謝が上がり代謝も上がることでダイエット効果も期待でき、認知症予防にも・・・まぁ、そこまで理論的な効果が出るかは強度や個人差、時間の問題もありますから一概には言えませんが(笑)

単純にしんどい体操ばかりだとただ疲れるだけで飽きたりもあると思うので、楽しいイメージや遊びながら体を動かせた方が続きますよね♪(^_^)v

今後も少しずつ変化していくであろう東尾久Ver.(仮)。
だから”仮”としたんですねぇ~良いものはどんどん取り入れていこうと思っております♪(^_-)-☆

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
20:43:17

2017年10月24日 「王様・ジャッジメント」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「王様・ジャッジメント」を開催致しました~!\(^o^)/

久しぶりの王様ジャッジメント。今回も我がだんらんの家東尾久の国民と共にシンプルなお題でジャッジしてゆきました。

今回テーマに出したのは「肉・魚・野菜、東尾久国民に支持される食材は?」というテーマで議論が始まります。
「あたしは魚が好きだねぇ~んまいよ~!」「いやいや、野菜がいいねぇ~種類もいっぱいあるし!」「いや~やっぱりやわらか~い牛肉が一番いいねぇ~!」と三者三様それぞれの良さを皆さんアピールされます。

最終ジャッジとして皆さんで多数決を取り、そこに王様が可決したものが、東尾久のオフィシャル(公式)となってゆきます。

ちなみに今回はお野菜で可決!ヽ(^。^)ノ

次の議題では「男と女生まれ変わるとしたらどっち?」という問題。(゜o゜)

本日お集まりの皆さんは9割女性の参加者でしたが、意外にも意見は真っ二つに分かれ半々となりましたので、最終ジャッジメントでは王様の独断と偏見で「どちらでもよい」に可決されました!

それ言ったら全部そーなんですけどね・・・(笑)
まぁ、大事なことは議論することで”頭を働かせて考える”と言うところに本来の狙いがあるのでOKです♪(^_-)-☆

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
18:07:52

2017年10月23日 サッカー大会♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員伊藤です(*^_^*)
今日の東尾久店ではサッカー大会を
行いました~!

下肢筋力強化のための運動です(゜o゜)
まず、準備体操です
足を曲げ伸ばし
足首を回し運動
かかととつま先の運動

そして、サッカーの試合を開始!
円になり足を蹴り規則的にゆっくりとボールを
回していきます(*^_^*)

そして、テンポを速くしてランダムにボールを
回していきます(^_^)v

「〇〇さんボールいったよ~」とワイワイがやがやと
運動していき、余った時間にシーツバレーを
行いました~!
「汗かいた~いい運動になった」と大変喜ばれて
いました(*^_^*)
今後も楽しみにながら運動できるような工夫を
していきたいと思います(^_^)v




15:14:12

2017年10月22日 切り紙教室♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員伊藤です(^_-)-☆
今日の東尾久店では切り紙教室を開催しました~!

ハロウインのかぼちゃのおばけ&オバケに挑戦!
まず、図案を印刷し、オレンジや黄色の画用紙に
貼ります(゜o゜)

線に添うようにハサミで切り
型抜きをすると完成!
後は、目や鼻などをくり抜き整えて
完成です(*^_^*)
ちなみに・・・
ハロウインと言うのはアメリカのお祭りで
収穫祭の事を指すそうです
日本では、毎年渋谷や銀座に仮装した方々が集合し
お祭り騒ぎですね!
利用者様にも季節感を味わい
楽しんで頂けるような企画を来年も
やりたいと思います!

今日はこの辺で!
さようなら~!
皆様、台風にはお気を付け下さい。
15:25:00

最初 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 最後
このページのトップへ戻る