食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 最後
2017年06月24日 「生誕祭」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「生誕祭」を行いたしました~!\(^o^)/

なにげに今月二回目の生誕祭!今月は来週にあと一回あって、6月は全部で三人の生誕祭があります♪(゜∀゜)

月によって生誕祭も数がまばらなので、多い時は4~5人なんて月も過去にはあったと思います!
本日お誕生日をお迎えのご利用者様は92歳を迎えられたおばあちゃま!!(*^_^*)

いっつも本当にかわいらしくて施設の中でもアイドル的存在といっても過言ではありません!ヽ(^。^)ノ

いつも穏やかでニコニコされていますが、時には机を「バン!!」と叩いて不満の意思を示される時もあります(笑)
そんな彼女ですが、「今日はお誕生日ですから、皆さんとお祝いしましょう!!」の言葉に「えぇ~~~~あらぁ~~~まぁ~~~ありがと~~~う」とお優しいビックリ&ニコニコ♪

ご来設のご利用者様方からも「おばぁちゃん、お誕生日おめでと~~~う!これからも元気で皆と過ごしましょうねぇ~~♪」とお祝いコメントを沢山いただいておられました(^_^)v

最後にハッピーバースデイ♪の合唱。花束贈呈・賞状授与・記念アルバム・手作りバースデイケーキと畳み掛けるようなお祝い攻め!?(笑)

に「あ~~~ら~~~ありがと~~~う!」と手を合わせて皆様に感謝のメッセージを述べておられました。
〇〇さん、いつまでもお元気で東尾久に通われて下さいね♪(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:21:17

2017年06月23日 「卒デイ式」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「卒デイ式」を行いたしました~(/_;)

今日は長きに渡り当施設をご利用いただいておりましたメンバーさんが、まさかの卒デイという事でスタッフ一同逆に元気に明るく送り出しをさせて頂きました!(;∀;)

個人個人のご事情があるので仕方のない事なんですけども、今まで仲良く楽しくお過ごしいただいていたご利用者様が卒デイされるとなると職員一同も寂しさはありますよねぇ~。

ってことで、ささやかながらご利用者様の門出をお祝いするために朝からケーキを焼いてスタンバイ!

午後に他のご利用者様も交えての卒デイ式を開催!(*^_^*)
加藤管理者からのスピーチと卒デイ証書の授与から花束の贈呈。

ご本人様は「はぁーーー!!」とか「へぇーーーー!!」とか目をまんまるくして驚くばかりでしたが、「もうアタシはここにはこられないの・・・?」と少しさみしそうにされておりましたが最後には元気に明るく振る舞われておりました!(^_^)v

逆に他のご利用者様の中でもよくお話しされていたお仲間はマイクを向けられると急に号泣されて言葉が出ないご様子の一幕もありました・・・(T_T)

〇〇様の人生が今後よりスバラシイものになることをスタッフ一同心からお祈り申し上げます!
別れは出会いの始まりでもありますからね!(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
20:57:58

2017年06月22日 フルーツポンチ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

今日は梅雨の晴れ間、むしむしと暑かったですね。

当だんらんのいえ 東尾久の皆様は、元気に通所されています。

そこで皆様と、午後のひと時、甘い物で、一息と皆様でフルーツポンチを作りました。

初めに、包丁を使い、リンゴの皮を剥いていただいたり、バナナを切っていただいたり
黒一点の男性も上手に、リンゴの皮を剥いて下さいました。

次に、白玉作りです、耳たぶくらいに粉をといて、親指大くらいの大きさににちぎって丸めて頂きました。
H様、大変器用に、ちぎっては、丸め、ちぎっては丸め、たくさんの白玉団子が出来上がりました。

湯がくところはスタッフにまかせて、次は、皆様で切った果物を、銘々ご自分の器に適量入れ
午前中にスタッフが用意した、黄色や赤の寒天を入れ、白玉団子をいれ、最後にサイダーを入れて出来上がり

とっても涼しげな、今日のような蒸し暑い日には、うってつけのフルーツポンチが出来上がりました。

皆様、甘くておいしいと、あっというまにペロリ
また、作りたいですね。

今日はこの辺で、明日をお楽しみに
18:36:27

2017年06月21日 大型イベント「日本昔話シリーズ・天女の羽衣」オマケ
写真1
写真2
写真3


オマケ写真館で~す♪(*^_^*)

左写真:羽衣と言う名のサテンの生地に「90年代みたい!今時こんなの巻いてるやつあーいねぇ!!」と天女をこき下ろすシーン。この後逆転された男は天女から脅されることに!?(笑)

中央写真:最後はいつものように皆で記念撮影パシャ!!!

右写真:天女に扮した加藤管理者を目の当たりにしたご利用者様からまさかの「気持ち悪いからあっち行け!」というお褒めのお言葉をいただいた加藤管理者の心中とは・・・!?(笑)
21:21:00

2017年06月21日 大型イベント「日本昔話シリーズ・天女の羽衣」その②
写真1
写真2
写真3


その②つづきで~す(*^_^*)

午後はいつもの定番。オリジナルの紙芝居からの寸劇ですねー。

毎度毎度同じような事をやってはおりますが、一応寸劇は内容はそのままではなく少し捻ってあったり現代風にしてあったりコントだったり・・・一応台本もあるし配役も色々考えたりして結構時間を食うんですよこれが、(ここまでほぼ介護カンケ―ないっていうねw)

でもまぁ、ご利用者様が喜んでくれて楽しんでくれるのならば、がんばるしかないですね!(^_-)-☆

さぁ~て!次回はどんな昔話の世界観に挑戦しますかねぇ~♪(^3^)

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚

21:20:09

2017年06月21日 「日本昔話シリーズ・天女の羽衣」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と大型イベント「日本昔話シリーズ・天女の羽衣」を行いたしました~♪\(^o^)/

みなさん天女の羽衣のお話し知ってますかぁ~?
天橋立の天女伝説でも有名な話ですよねぇ(゜∀゜)

お話の簡単な流れは天女が川で水浴びしている隙に空を飛べる羽衣を男に隠されてしまい、天へ帰る事が出来なくなった天女は仕方なくその男と結婚して子供も授かるが結局、羽衣を見つけて天に帰るといったストーリー。

ちなみに、このような天女伝説は日本各地にあるようです。(゜o゜)

今回はそんなお話をコンセプトにしたイベントとなりました~♪

で、施設の内装も玄関から川の流れをイメージした壁紙から中へ入って行くと松林イメージの壁紙に変化。
中央のメインにはまさしく松の木とその横には川が流れているイメージの絵をメインとして配置した作りに設定いたしました。

天井には羽衣をイメージさせるようなオブジェも吊って準備完了です!!

そして今回の前半ランチ・イベントでは少し和洋折衷なお料理や見せ方にもこだわって構成してみました♪
ご利用者様には中々好評でしたー!(^_^)v

メニュー:(先付) 春菊のナムルいくら和え・ささ身とクリームチーズの山葵和え・ドライフルーツ入り切り干し大根・茗荷の甘酢漬け・(御凌ぎ) オクラと海老の和風テリーヌ (椀物) 鱧と三つ葉の椀 (炊き合わせ) 里芋饅頭 (揚げ物)鯛とホタテの東寺焼き (焼き物) 鮎の二色焼き (一品)ハーブスパイスのローストポーク(御飯) 海老と枝豆の炊き込み御飯 (甘味)オレンジの水饅頭と計12品をコースで召し上がっていただきました♪ヽ(^。^)ノ

その②へつづく・・・

21:19:37

2017年06月20日 「尾久の紙芝居屋さん」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「尾久の紙芝居屋さん」を行いたしました~♪\(^o^)/

ちなみに今回は新人ヘルパーさんに紙芝居のイベントを仕切ってもらいました!

ウチにとってなにげに紙芝居の読み聞かせは大事な初歩です。

なぜなら月に一度の大型イベントでは役者もこなしていただくようになるから!(^_^;)
アドリブの効かせ方から声の発声や表現力。(もはや直接介護とはカンケ―ない笑)

でも直接の介護には関係なくてもご利用者様への対応力などでは絶対に生きてくる能力ですから、やっぱり必要なんですよねぇ~!(笑)

で今回公演したお話一本目は「たなばたのおはなし」これは特に説明は必要なしですよね?
誰もが一度は聞いた事のある七夕のお話。

次の二本目のお話は私も初めて聞きましたが「」あかがみとくろかみ」と言うお話。

簡単に内容を書くとあかがみとくろがみという神が一人の姫を奪い合って最終的には本州と北海道が離れて津軽海峡が出来たというお話。(なんともザックリな説明ですみません!w)

ご利用者様のリアクションは上々♪
「あら~負けた神様かわいそう・・・」とか「女は力の強い男よりケンカに負けても優しい男が好きだ」などご自身の体験!?(笑)とも持論とも言えるような感想を述べられるご利用者様もいらっしゃって案外盛り上がっており、まぁイベントとしてはまずまずだったんじゃあないでしょーか?(上から目線w)

なんだかんだでもご利用者様が楽しんでいただけることが第一ですから、今後もそこを意識しながらスタッフ一同頑張ってまいりまーす!(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
11:24:57

最初 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 最後
このページのトップへ戻る