宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年09月16日 御長寿祈願お祝い松花堂弁当
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜
本日、新百合ヶ丘では、
日頃の感謝の気持ちと、益々の御長寿を祈願して、
松花堂弁当を召し上がって頂きました〜(≧∀≦)
お赤飯に、天ぷら、煮物に玉子焼き、肉団子に
お吸い物、そして季節の果物ぶどう2種と梨の7品。
定番の献立でしたが、皆様お喜び頂けました〜♪
「美味しいから全部頂いちゃった」
「お腹いっぱい」と笑顔でお言葉いただきました!
次回のイベントもお楽しみに〜(^o^)/

17:33:09
>コメント(0)はこちらから

2025年09月13日 
写真2


こんにちは。
 昨日に続き足元が悪い中ですが皆様元気に来所してくださいました!
午後の創作活動ではフェルト、ちりめんの布、牛乳パック、接着テープを使ってカードや小物が入るケースを製作いたしました。
作り方はとっても簡単で牛乳パックにシワができないよう慎重に布を貼り付けお花のビーズをつけたら完成です^ - ^
 各々丁寧に端からつける様子が印象的でした。色合いもそれぞれ選んでいただいたので世界に一つの作品になりとても喜んでおりました♪

15:36:32
>コメント(0)はこちらから

2025年09月11日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜!
皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日はおやつの時間にお客様A様の誕生会を開きました♪

ジューシーなフルーツがいっぱいのったタルトをとっても喜んでいただきまして

職員含め全員で歌を歌い他者もめでたいねと素敵な時間を楽しみました。

幸せのお裾分けとはきっとこのことですね(^-^)
18:22:41
>コメント(0)はこちらから

2025年09月10日 〜さつまいも団子を作ろう〜
写真1
写真2
写真3


こんばんはー!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
9月に入りもう十日が過ぎましたがまだまだ暑いですね。
本日の新百合ヶ丘ではお客様と協力しておやつに召し上がるさつまいも団子を作りました♪
皮を剥きさつまいもを柔らかくするところから初めて行ったのですがここがなかなか大変でしたが
一人ずつ丁寧になめらかにしてくださりそのおかげで出来上がりがとーっても綺麗でした。
次の工程ではまんまるくしてバターで焼いて無事完成です^_^
綺麗な色で味もさつまいもの優しい味が引き立っていて秋を感じられた1日となりました。
今月のイベントたくさんありますのでお楽しみに!

18:19:18
>コメント(0)はこちらから

2025年09月07日 
写真1
写真2
写真3



皆さまこんばんは!
 
 本日は皆様大好きなおやつイベントでございました!

食べやすいサイズのビザ生地の上にケチャップ、トマト、ピーマン、チーズにソーセージ

が乗ったものは久しぶりに食べたわと大絶賛でした♪

もう一種類は甘いピザを召し上がれと言うことでマスカルポーネ、バナナ、黒蜜の

甘いけど甘すぎない、まさにちょうどいい味がこんな「美味しいの初めて食べたわ」と

バッチリのリアクションをいただけました!

ピザはバリエーションも豊富で今度は皆様と具材を選んでみたいですね^ - ^
17:57:57
>コメント(0)はこちらから

2025年08月29日 冷製カッペリーニ&トマトゼリー
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜
本日も暑かったですね(*´◒`*)
新百合ヶ丘では夏恒例の「冷製カッペリーニ」と、
おやつには「トマトゼリー」を召し上がって頂きました♪
皆さま「カッペリーニ?」と、朝の会では首を傾げて
いらっしゃいましたが、お昼にお出ししますと「まあ〜」
と、表情がほころび、「おいしくて全部食べちゃった」
と、お褒めの言葉もいただきました(*≧∀≦*)
おやつのトマトゼリーも大好評を頂戴して職員も
嬉しい限りです(*^o^*)また企画しますね♡

18:50:46
>コメント(0)はこちらから

2025年08月25日 だんらん夏祭り〜
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは!
新百合ヶ丘では24日、25日の2日続けてだんらん夏祭りを開催いたしました♪
ゲームでは輪投げ、射的、ヨーヨー釣り、金魚掬いに職員特製亀を釣れるゲームを行いました〜
ゲームの中でとても印象的だったのは「みんなからの応援が欲しいです!」と1人の方が仰られた際、職員と、お客様全員が一斉に「がんばれー!」と、最初より大きな声で声援をおくり、とても素敵な空間となったこと^ - ^
おやつにはチョコバナナと懐かしのラムネをお楽しみいただき夏まつりの醍醐味を味わっていただきました。
笑顔に溢れた素敵な2日間になり職員もホッとしました。次のブログもお楽しみに〜
19:55:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る