デイサービス(一般)デイサービスセンターさくらの樹

電話番号06-6702-0317

〒546-0042 大阪府大阪市東住吉区西今川2丁目20番10号 特定非営利活動法人あしたがあるさ・1F


ご案内

日々のレクレーション活動のほかに、母の日、夏祭り、運動会、クスリマス会、季節ごとの行事があります。又年2回体力測定をじっししています。小規模の良さを生かし、職員や他のご利用者と顔の見える関係を保ちながら、家庭的でゆっくりとした雰囲気の中で、目的を持ち、ご本人の残存機能の維持及び向上に努めていただきます。日々の取り組みの中で製作・貼り絵・ハンドベル・歌など楽しみながら機能訓練的な取り組みを行っています。医療的なかかわりの必要な方も受け入れています。(いろうの管理や人工肛門のパウチ交換、痰の吸引等)浴室にはリフト浴や特浴があり自立の方から寝たきりの方までの入浴を快適な形で介助できるよう取り組んでいます。嚥下機能の落ちている方には、食事をミキサー食やムース食として提供しており全介助にて介助しています。水分もトロミやゼリー状にして対応しています。排泄管理もご家庭と連携して行っておりご希望により看護師による摘便や浣腸で定期的な排便を支援しています。サービスの基本利用時間は9時~17時00分の8-9ですが、短い時間の利用希望にも可能な限り対応しています。

事業所番号

2770801831


連絡先

TEL:06-6702-0317  FAX:06-6702-0343

デイサービスセンターさくらの樹
大阪府大阪市東住吉区西今川2丁目20番10号 特定非営利活動法人あしたがあるさ・1F


書類など
ファイル名 種類 サイズ

送迎地域

大阪市内全域

提供サービス

通所介護・地域密着型通所介護    定員:10人


見学



施設設備

医療的管理を要する方の受入状況

経管栄養 胃ろう 人工肛門 気管切開 人工呼吸器 在宅酸素 終末期 インスリン 人工透析
                 

点滴 中心静脈点滴 処置を伴う褥瘡 カテーテル 膀胱ろう腎ろう 痰の吸引 ペースメーカー
             

このページのトップへ戻る