食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年05月24日 Power of Love 〜手作りリップクリームで心もぽかぽか〜
写真1
写真2
写真3


美容の日を迎えた今月のだんらんでは、「オリジナルリップクリーム作り」に挑戦しました!

ミツロウやホホバオイル、エッセンシャルオイルなど、こだわりの天然素材を使い、湯せんで丁寧に混ぜながら、皆さんそれぞれの想いを込めてリップクリームを手作り。
慣れない工程にも笑顔が絶えず、お互いに教え合いながらの作業は、
まさに「Power of Love」そのものでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

出来上がったリップクリームにラベルを貼ったり、可愛くデコレーションしたりと、
仕上げのひとときも和やかに♪
みなさんの表情から、達成感と楽しさが溢れていました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎

「これ、孫にあげたいな」
「こんなに簡単にできるなんてびっくり!」

そんな声が飛び交う、あたたかい時間となりました(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*

これからも、心と体に優しい活動を通して、笑顔が広がるひとときをご提供していきます♪
近藤でした★
13:27:32
>コメント(0)はこちらから

2025年05月23日 ラーメン屋だんらん開店
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちわ〜!
今日は結構暑くなりましたね(汗)
そんな暑くてもだんらんではいろんな味のラーメンを作って食べようということで作っていきますよ!
皆さんはラーメンといえばなんの具材を思い浮かべますか?私はやっぱり玉子ですね(*´꒳`*)
というわけでまずはゆで卵作りから始まりましたよ!
そしてもやしとひき肉を塩胡椒で炒めるのをご利用者様が慣れた手つきで炒められ、他の方には野菜切りをしていただきました。茹でていたゆで卵もできたので殻を取っていただくチームも出来ましてそれぞれ協力をしていただき美味しいラーメン作りを行なっていきました╰(*´︶`*)╯
そしていよいよスープ作り!定番の醤油と味噌にちゃんぽんと3種類を用意!
その後は皆様にお好きなスープを選んでいただき、具材を好きなようにトッピングしていただいて完成〜!
実食すると「美味しい」と皆様に笑顔が(*≧∀≦*)
そしてお代わりされる方も。。。って3杯目!?∑(゚Д゚)お腹大丈夫か心配される皆様が(汗)
それでも美味しいと食べていただけるとイベントやって良かったなと思える私たちがいました。
次はどんな美味しいものが待っているかお楽しみに〜!
13:33:06
>コメント(0)はこちらから

2025年05月22日 お掃除DAY
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪近藤です★

暖かい日差しが心地よい季節となりました。外の空気を感じながら、皆さんそれぞれのペースで日常を楽しんでいらっしゃいます。

玄関先では、お掃除をしてくださっているご利用者さまの姿が。丁寧に、そして真剣にほうきを動かす姿からは、「今日も一日、気持ちよく過ごしたい」という前向きな気持ちが伝わってきます。

お庭では、別のご利用者さまがプランターの土を整えておられました。手際よく、でも丁寧に。季節の花々に囲まれながらの園芸は、自然と笑顔がこぼれる時間です。

プランターに新しい土を入れ、「さて、次は何を植えようか」と考えるその時間もまた、春ならではの楽しみですね。

小さな日常のひとコマに、季節のうつろいを感じながら、今日も穏やかな時間が流れています。

★次回は、芽吹いたお花たちの様子をご紹介しますので、どうぞお楽しみに★

15:53:58
>コメント(0)はこちらから

2025年05月21日 おやつ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪近藤です!
5月19日に開催した「春のデザートメニュー」イベントの様子をお届けします(人•ᴗ•♡)

今回のメニューは…

★いちごのパンケーキ★

やわらかく焼き上げたパンケーキに、甘酸っぱい苺とホイップクリームをトッピング。
春らしさ満点のスイーツを、皆さんと一緒に手作りしました!
生地を混ぜる人、ホイップを泡立てる人、いちごを丁寧に飾る人…。
それぞれが「自分の役割」を持って、協力しながら作業が進みます。

「うまく焼けるかしら?」
「もう少し泡立てた方がいいかな?」

そんな会話を楽しみながら、台所には自然と笑顔と笑い声が広がっていきました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

見てください!ふんわり焼けたパンケーキに、つやつやの苺がよく映えます♪

皆さん「おいしい!」「春らしくていいね!」と大満足!
一緒に作ったからこそのおいしさが、より一層味わい深いものになったようです(●⁰౪⁰●)ニヤリ


14:23:05
>コメント(0)はこちらから

2025年05月20日 母の日
写真1
写真2
写真3


〜2025年5月11日(日)開催〜

こんにちは♪近藤です!
5月11日、母の日イベントを開催しました★

日ごろの感謝の気持ちを込めて、皆さまにささやかなプレゼントと、
特別なお食事をご用意しました。
この日のためにご用意したのは、心を込めた母の日御膳。
豪華釜飯ランチ♪温かいだし茶漬けに、彩り豊かな小鉢やお漬物も添えて、
見た目にもお腹にもやさしいメニューとなりました。

「うれしいわ〜」「こんなごちそう、もったいない!」
笑顔と驚きがあふれるひとときでした♪

さらに、職員が用意したバラのソープフラワー入りのプチギフトをプレゼント♪
「こんなに素敵なもの、飾っておくね」と皆さん大変喜んでくださいました。

食事中も、プレゼントを受け取った後も、終始笑顔いっぱいの一日でした。
「私たちの方こそ、いつも元気をいただいています」
そんな気持ちを込めて、これからも感謝の心を忘れずに、日々を大切にしていきたいと思います。

来年の母の日も、もっと素敵な思い出になりますように。
だんらんの家では、こうした季節ごとのイベントを大切にしています。
次回のイベントもお楽しみに!
12:48:21
>コメント(0)はこちらから

2025年05月19日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日は「だんらんの家大和田町」で行われている、
小久保先生による機能訓練の様子をご紹介します(๑´ڡ`๑)♡”♫

毎週月曜と金曜、13時から14時までの1時間、椅子に座りながらできる軽い運動を通じて、みなさんが楽しく身体を動かしています!

見てください!この笑顔(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
カラフルなボールを使った運動や、手足のリズム運動など、無理なくできる内容ですが、
しっかりと筋力アップや柔軟性の向上につながっています。
運動が苦手な方でも、音楽や会話を楽しみながら自然と身体が動いてしまう、
そんな時間になっています♪
13:20:17
>コメント(0)はこちらから

2025年05月18日 リップクリーム作り
写真1
写真2
写真3


今日はオリジナルリップクリーム作りを行いました╰(*´︶`*)╯
ちょっと難しいとウワサで聞きましたが…
そんなこともなく、材料を分量通りに混ぜながら溶かす!
それだけo(^_-)O
うまくいきましたよ〜♪

容器がシンプルなので、あとでデコレーションしましょうね((o(^∇^)o))
14:19:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る