ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年10月02日 体力測定
今日は半年に一度の体力測定の日でした!
みなさん、ちょっとドキドキしながらも「やってみよう!」という前向きな気持ちで参加されていました(^▽^)
握力や歩行、立ち上がりなど、いろいろな測定をスタッフと一緒にチャレンジ。周りから「がんばれ~!」と応援の声が飛ぶたびに、笑顔が広がっていました♪
「前より良くなってる!」と喜ばれる方もいれば、「次はもっと頑張ろうかな」と目標を立てる方もいて、とても良い雰囲気でした。応援の声と笑い声で、会場はとてもにぎやかでしたよ(^_^)
半年ごとの体力測定は、体の変化を知るだけでなく、みんなで盛り上がれる楽しいイベントにもなっています☆
13:21:19
>コメント(0)はこちらから
2025年10月01日 イベントカレンダー
10月のイベントカレンダーが完成しました!
秋らしい企画がずらりと並んでいて、見ているだけでワクワクしちゃいます (^^)
お買い物ツアーに、みんなで楽しむ料理教室、さらに秋の味覚をたっぷり味わえるフルーツバイキングまで♪
大人気の笑いヨガやアニマルセラピーもあって、笑顔と癒しがあふれる予定です (^^♪
そして10月といえばハロウィン!
月末には楽しい仮装やお菓子が待っているので、子ども心に戻って盛り上がりましょう (≧▽≦)
体を動かして、笑って、美味しいものを食べて…
みんなで一緒に秋を満喫しましょうね (^^)
13:20:48
>コメント(0)はこちらから
2025年09月26日 消防講話
今日は「さいたま市消防講話」に参加しました!
消防士さんが直接来てくれて、火事や災害についてとっても分かりやすく教えてくれました (^^)
普段何気なく使っているコンセントやストーブの注意点に「なるほど!」とびっくり。
さらに消火器の使い方や、もしもの時の避難の仕方まで実演付きで教えていただきました。
いざという時に落ち着いて行動できるように、日頃の準備が大事なんだなぁと実感しました (・o・)
質疑応答の時間もあって、みんな真剣に質問していましたよ。
消防士さんの体験談は迫力があって、ますます防災意識が高まりました!
とてもためになる時間で、「学んでよかった~」という声がたくさん。
安心・安全に過ごすために、今日学んだことをしっかり活かしていきたいです (^^♪
13:25:12
>コメント(0)はこちらから
2025年09月22日 だんらん一コマ♪
今日も元気いっぱいの1日でした(^▽^)
みなさんと一緒に笑顔で過ごす時間、本当にあたたかいですね♪
タオルを丁寧に畳んでくださったり、色鮮やかな塗り絵に取り組んだり、それぞれの得意なことを楽しむ姿にパワーをもらいました。体操の時間には大きく手を広げて、のびのびと体を動かし、自然と笑顔がこぼれましたよ(^^)
お花を手に取ってくださる時の優しい表情や、仲良く会話するひとときに、心がほっこり。今日も笑い声がたくさん響いて、とてもにぎやかで明るい空間になりました。
また明日も元気に過ごしましょうね(o^^o)
15:39:06
>コメント(0)はこちらから
2025年09月21日 だんらん園芸部!!
やっと涼しくなってきたので、お庭のお手入れ開始です(๑´ڡ`๑)♡”♫
近藤の頭の中にはいろいろな構想があるのですが、
ガーデニングって難しい∑Σ( °∀°ノ)ノ
少しずつ変わっていくだんらんガーデンをお楽しみに♪
12:36:47
>コメント(0)はこちらから
2025年09月20日 季節を作っちゃおう♪
今日はコスモスの折り紙作りに挑戦しました(^^)/
秋といえばやっぱりコスモス♪ ピンクや白、紫など色とりどりの折り紙を手に取ると、「どの色にしようかな?」とみんな真剣に選んでいました(^O^)
花びらを一枚ずつ丁寧に折っていくと、少しずつ形が見えてきて「お花らしくなってきた!」とにっこり。出来上がったコスモスを並べると、まるで小さな花畑のようで、とても華やかでした(^_^)
「秋らしくていいねぇ」「玄関に飾ったらきっときれいだよ」と、完成したコスモスを見ながら自然と会話もはずみました。手先を動かして季節を感じられる折り紙は、心もほっこり温かくしてくれますね(^_^)
次はどんな季節の花に挑戦しようかな?楽しみです♪
17:00:21
>コメント(0)はこちらから
2025年09月19日 笑いヨガ
先日のだんらん笑いヨガ♪
9月13日、みんなで大きな声を出しながら体を動かしましたよ~!\(^o^)/
両手をぐーんと伸ばして笑ったり、バンザイしながら「ワッハッハー!」と声を合わせたり♪ 普段よりもずっと大きな笑い声が広がって、あっという間に会場全体が明るい雰囲気に包まれました(≧▽≦)
座ったままでもできる動きだから、車椅子の方も一緒に参加。みんなでタイミングを合わせて、笑いながら手を動かすと、不思議と心まで軽くなってくるんです(^^♪
風船を使った遊びも大盛り上がり!「あ、そっちに飛んだ~!」なんて声が飛び交って、手を伸ばす姿もとっても生き生き。見ているこちらまで思わず笑顔になっちゃいました(^_^)
「笑うだけでこんなに元気が出るんだね!」と、みなさん口々におっしゃっていました。笑いヨガは運動だけじゃなくて、心の体操にもなるんですね(^o^)丿
次回も、たくさん笑って、たくさん動いて、もっともっと元気になりましょう~!ワッハッハー!(≧∇≦)
13:24:32
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後