宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 西一の沢

電話番号028-612-6081

〒320-0046 栃木県宇都宮市西一の沢11-12


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年10月01日 今日から3400種が、、、!
写真1


今朝、車のラジオで「今日から3400種が値上がりします」とニュースを耳にしまして。
「えぇっ!」と驚いたスタッフKでございます。家計のやりくりが大変です_:(´ཀ`」 ∠):

そんなことも既にご存知な皆さま、本日の午後の部は「10月のカレンダー作り」でございました。

今回は全種類違うイラストを用意しました。
季節感のある「彼岸花」や「銀杏」のほか、シンプルなフレームやみんな大好き「アイスクリーム」などです。
皆様もう勝手がわかっていらっしゃるので、暦とイラストを選んで貼り付けてステッカーをペタペタ。
お隣同士で「どれ使う?」と会話も飛び交い、和気あいあいと進んだ時間でした。
15:20:34

2025年09月28日 夕方のひととき。
写真1



おやつどき、「ふわりホッと」な場面がありました。

こういう瞬間を、私たちはこれからも見逃さないようにしていきたいです。


16:41:43

2025年09月25日 天井に、、、??
写真1


きゃぁ〜!おどろおどろしい蜘蛛の巣ー!

はい、冗談です。ハロウィンを迎えるにあたっての飾りつけです。
こんな感じのが廊下にもあるので、なんだかひと足先にハロウィンになった気分です(^。^)
また、空調でもじゃこちゃんやコウモリ、クモが揺れるので雰囲気バッチリ笑笑


16:19:54

2025年09月22日 今からハロウィンの準備を始めるぞ!
写真1


9月も終盤に差し掛かり、来月になればハロウィンシーズンに!

というわけで西一の沢では、「まずは飾りからでしょ♪」ということでかわいいおばけ作りから始めました(^^)

ニシイチはまず雰囲気作りから入るタイプなので、ハロウィン音楽を流してわきあいあいと作業が進んでいきました。

「どう?三つ目だよ」「かわい〜!」
「こんな顔いいんじゃない?」「何でもありだねw」


という感じで楽しげな空気でした(^O^)


15:37:46

2025年09月17日 午後のレクレーションッッ!!
写真1


今日のゲームレクは「カーリングピンポン」!

カーリングのような得点エリアを作り、ピンポン球をバウンドさせて得点をゲットします。

バウンドさせたピンポン球が、得点エリアの中でもまたさらにバウンドするので、狙った得点エリアにとどまってくれるとは限らないのがこのゲームの面白いところ。

そして変な方向に弾いていくのでエリア外へとんでいくこともしばしば(о´∀`о)

なかなか面白いゲームでした!


15:31:59

2025年09月17日 食後の一コマ。
写真1


ほとんどの方が静養でお休みになられている間、御三方で井戸端会議。

洗い物をしていたスタッフは、あまりにもほっこりした雰囲気にカメラを向けたのでした。
15:16:48

2025年09月15日 敬老の日、メインイベントはこちら!
写真1
写真2


昼食にはお祝い御膳、午後の部には「ビンゴ大会」で終始賑やかな空気でした。

皆様には、いつまでもお元気でいていただきたいです。
そのためにもスタッフ一同邁進してまいります!


17:16:04

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る