ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年10月28日 《だんらん秋の大運動会》〜おやつの部をはさんで〜
お昼ご飯を食べて鋭気を養ったら、午後は運動会を開催!!
綱引きから始まり、玉入れで奮闘し、おやつを食べて、レッツダンス!
ダンスとはいえリズム体操ですが、これがなかなか盛り上がる!笑
スタッフの動きを真似るのですが、動きが面白いと見えてみなさん大爆笑ww
気づけばスタッフの挙動の鑑賞会になるありさまです笑
お腹がよじれるほど大笑いした運動会でお開きとなりました。
あー楽しかった!
16:27:54
2025年10月09日 切らず縫わずのクラフト教室!
今日の午後の部はクラッチバッグを作りました!
端を切って結ぶだけで、袋状になります。
フェルト生地を使っているので、ほつれることもなく結び目も解けません。
普段使いにぴったりの素敵な物が出来ました♪
15:32:16
2025年10月08日 にしいちガーデン改造計画①
今日から着手いたしました、庭園の改造計画!
少し前に草むしりしたのに、もうわさわさ伸びてくる雑草たち。。恐るべし脅威の繁殖力。。
もともとは日本庭園だったようですね。
しかしこんなんじゃ、ししおどしもおどせません笑笑
そんなお庭を素敵に改造すべく、素敵お庭を目指して再度草むしり!
綺麗になあれ!!
09:31:06
2025年10月07日 秋が近づいて来ましたね、の飾りを作ります♪
10月も1週間が経ち、少しづつ秋の気配が聴こえてくるような気がしているスタッフKです。
今日の午後は、秋らしさを感じられる飾りを楽しみながら作りました!
小さなカボチャや松ぼっくり、少しキラキラした装飾品などなど、なんとなくクリスマスも思わせるようなものにも思えますね。
実は皆さんにお配りしたのはほとんど同じ材料なのに、ここまで完成が違うのもまたセンスです。
しかしながら秋になると思うのは、芸術の秋、読書の秋、「食欲の秋」!
そして「天高く、K肥ゆる秋」。。。コホン。
秋になるとどうして食欲が増すのでしょう?
冬のために蓄えるから…?(何を?)
15:10:10
2025年10月05日 おやつはどーれにしようかなっ!
帰路に着くと思いきや、おかき工房に到着!
スタッフもどこにいくか分からず、もうミステリーツアーですw
おかき工房って試食はあるわ、飲み物はあるわ、ここは良いところですね!
皆様楽しんでいただけた様で、「楽しかった!」とにこにこでした(^o^)
16:43:56
2025年10月05日 行ってきましたー!!!
出かけたくて出かけたくてうずうずしていたニシイチですっ!
昨日から天気と睨めっこ、そして出かける直前には太陽が出てきた!
ぬぬ、「晴れ女、晴れ男」は誰だ⁉︎
そうしてだんらん号がついた先は、「日光だいや川公園」!暑くもなく寒気もなく、涼しい風が吹いて良い陽気でした(^O^)
そしてお昼ご飯も好きなものを頂き、「寄せ植えコンテスト」を見て周り、帰路に着いたのでした。
…と思いきや??
14:14:43
2025年10月03日 「入るかな、どうかな?うーん(運)任せ!」
今日の午後の部は、「ホールインワンゲーム」でした!
テーブルに穴を開けた紙を貼り、そこにひたすらボールを転がし込んでホールインワンさせるゲームです。まさに読んで字の如く、まさにその名の通り笑笑
そしてこれがまったく入らない!!www
皆さん、ボールが入らないことよりも、
「テーブルが曲がってんじゃないか」とか、「このテーブルを作ったところに文句言ってやろうかしら」など怒りの矛先がおかしな方向へ 笑
いまだに「悔しいわ〜」という声も出てくるくらいなので、もういっぺんリベンジ会を開こうと思いますw
15:47:06
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後