昼食は西村職員が作りました
しそわかめご飯/玉ねぎ、ピーマン、人参入りチンジャオロース風炒め/
人参、ごぼう、蓮根、竹輪入り根菜類の炒め煮/さつまいものレモン煮/
ハム、カニカマ、マヨネーズ入りブロッコリーとサラダ豆のサラダ/
豆腐、ほうれん草の味噌汁/柿
季節の柿も大好評!
いただきますから、一番にかぶりつく方も(>_<)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:56
体操なども行ない午後レク最後は「スリッパ投げ」
カゴを狙って投げますが、
ボールとは違いどうやって投げようかな?と試行錯誤
上から投げる人、横投げの人、
紙飛行機のように投げる人などなど
それぞれの形を探します(*'ω'*)
どれでも入ればOK!自由に楽しみます♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:20:15
だんらんの家狭山です。
昨日の暖かさにうって変わり今日は寒い(>_<)
雪のニュースもちらほら出始めて来ましたね・・・
マフラー、手袋の出番も間もなくかなぁ?
さて朝の会では「高原列車は行く」「犬のおまわりさん」「里の秋」を歌いました♪
朝学習は「ひらがな計算」です(^^)/
18:58:38
午前レクは装飾作成「シクラメン」です(*´ω`*)
日々少しずつ完成し、お花の数も増えてきました~
壁を見ながら
「次はピンクが欲しいわね」
と色のバランスを見てコーディネート♡
みなさまのアイデアも加わり
一緒に作り上げていけるのは嬉しいですね(*'ω'*)
18:51:02
昼食は須貝が作りました
豚肉とピーマンとたけのこの青椒肉絲/ナスと人参とパプリカと玉ねぎの味噌炒め/
キャベツときゅうりの塩昆布和え/ブロッコリーとツナと玉子のサラダ/
白米/豆腐とわかめとねぎの味噌汁/みかん
今日はおすそわけ頂いたみかんを贅沢に
まるまる1つずつご提供♡全員大喜び(*‘∀‘)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:42:20
午後には「しりとりカード」などで
わいわい遊びも挟みつつ、工作も続けます(^_-)-☆
可愛い雪だるまも完成⁉と思いきや、
仕上げに可愛い顔を書いて完成です!
「かわいい顔にしなくっちゃ♡」
と張り切る姿が可愛らしいですね(*´ω`*)
18:36:27