宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 菅野

電話番号047-711-0381

〒272-0031 千葉県市川市平田2-7-9


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年06月18日 じゃが芋掘り
写真1
写真2
写真3


こんにちはだんらんの家菅野です

本日は3月に庭に植えていたじゃが芋掘りをしました。

最初確認したときは小さくて、今年は余り大きく無いのではと皆さん心配されて

おられましたが、いざ掘ってみると大きな芋が沢山あり、

今までで一番の豊作となりました。

とれたじゃが芋を手に「沢山とれたわね」今度食事に提供しますねと

職員がお話しすると「楽しみに待ってます」ととても嬉しそうにお話しされておられました。
14:31:26
>コメント(0)はこちらから

2025年06月17日 お誕生日会♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは

午後は利用者様のお誕生日の
お祝いを致しました

皆様と一緒にバースデーソング♪を歌い
職員から色紙メッセージとプレゼントを
贈らせていただきました

皆様からの「おめでとう」に
「ありがとう」とステキな笑顔を
見せてくださいました♡

いつまでもお元気でいてください
お誕生日おめでとうございます



17:12:23
>コメント(0)はこちらから

2025年06月15日 フルーツごろごろフルーチェ
写真1
写真2
写真3


今日は「父の日」です!!

午前中は小雨模様でしたがお天気になりましたね。

皆さん朝の会で今日は何の日で「えー!!父の日なの?」

とびっくりしておられました。

「母の日より忘れられてしまうのよねー。怒られちゃうね。」と

女性陣は笑いながらお話しされておられました。

本日のおやつは「フルーツごろごろフルーチェ」でした。

「すごいフルーツが入ってるわ。」

「美味しいね。」

食べ終わった後にお父さんの思い出話をして

皆さんでお父さんに感謝しました\(^o^)/






16:43:48
>コメント(0)はこちらから

2025年06月12日 てるてる坊主
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今週は皆さんにてるてる坊主の顔を

書いて頂きました!

あれあれ?ご自身にそっくりなお顔が出来ましたよ〜

「懐かしいね。」

「子供の頃に作ったよ。」

「可愛く出来た。」

1つずつお顔が違い個性的で素敵なてるてる坊主

ですね。

雨のしずくとぶら下げると♪明日天気になぁ〜れ♪

と歌が聞こえてきました。


16:13:14
>コメント(0)はこちらから

2025年06月06日 園児さん達がいらっしゃいました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは

本日は園児さん達の交流会
皆さま朝から楽しみにしていました

園児さん達からはお歌の披露
3歳児の可愛い姿にメロメロです♡

お返しに園児さん達も一緒に遊べる手遊び歌を♪

少し緊張気味だった園児さん達も
最後は「バイバーイ」と笑顔でお帰りでした

あっという間でしたが
ステキなお時間を過ごせました♡

17:10:32
>コメント(0)はこちらから

2025年06月04日 小岩菖蒲園へお出掛け
写真1
写真2
写真3


こんにちは だんらんの家 菅野です。

今日は、天気が良いので久しぶりに、小岩菖蒲園へお出掛けしました。

久しぶりの外出レクでワクワクしながら出掛けられました。

沢山の種類の菖蒲や紫陽花をご覧になり「綺麗ね。たまの外出も楽しいわね。」

と大変喜ばれておられました。

帰ってこられてからも皆さん口々に菖蒲の花のお話をされていらっしゃいました。
13:22:08
>コメント(0)はこちらから

2025年05月29日 6月のカレンダー「梅雨の紫陽花」
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は6月のカレンダー作りを行いました。

折り紙で作ったの紫陽花と大きな葉っぱの上の

カエルの組み合わせを貼っていきました。

雨のしずくがアクセントになっていて素敵ですね。

「紫陽花の花って綺麗なのよ。」
「いろんな色があるんだよね。」
「もう梅雨か。」

と皆さんで貼りながらお話しされていました。

素敵なカレンダーの出来上がりです\( ˆoˆ )/






17:29:33
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る