ブログ
最初
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
最後
2023年01月30日 ゲーム大会!!
こんにちは〜╰(*´︶`*)╯♡
まだまだ寒い日が続きますね〜、春は何処に居るのやら(^_^;)
けれど、だんらんの中は午後からゲーム大会でポカポカでした(๑>◡<๑)
スリル満点のジェンガにはじまり、頭をフル回転させたジグソーパズル
集中力を研ぎ澄ませるカルタ取り、おやつ休憩をはさんで、その後には
幼い頃を思い出しお手玉、最後は、真剣勝負のキャップタワー…etc。
♪───O(≧∇≦)O────♪
様々なゲームを、皆さん無邪気に楽しんで行われました♪
本日も、どうもありがとうございます♪♪♪
ゆっくり、休んで下さいね。(^_−)−☆
ではでは、また。
15:47:50
>コメント(0)はこちらから
2023年01月28日 続・季節の壁画『梅』&お誕生日会『祝・卒寿』╰(*´︶`*)╯♡
こんにちは〜。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
連日、寒さで身が縮みますね。
皆さん、肩こりはされていませんか?
縮こまると、つい肩に力が入ります。
そんな時は、肩を大きく回して深呼吸♪
リラックスして、力を抜いて下さいね。(^_−)−☆
さて、今日の午後のレクリエーションでは
続・季節の壁画『梅』作りを行いました。
皆さん、指先を器用に動かされ丁寧に作られました。
また、本日にお誕生日を迎えたた方の
『卒寿』のお祝いを楽しく行いました♪
本日も、どうもありがとうございます♪♪♪
ではでは、また。( ^_^)/~~~
16:19:56
>コメント(0)はこちらから
2023年01月27日 梅の壁飾り作り
こんにちは〜
昨日一昨日と比べ、少し暖かくも感じる一日。
でも空にはびっしり雲クモくも(*゚▽゚*)
昨日までの青空が嘘のようですね…
おまけに雪の予報まで(๑>◡<๑)
そんな一日も、だんらんの家は元気な姿が大勢集まって下さいました。
午前中は、機能訓練指導員の指導の元、体操や脳トレに励み
午後からは『梅の壁飾り』作りを行いました。
折り紙を使って、折るのではなく丸めて丸めて…
だんらんの家に大きな梅の木が誕生する日をご期待下さい。
ではまた〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
15:01:25
>コメント(0)はこちらから
2023年01月26日 立体チューリップ(折り紙)
こんにちは〜
日中は日差しが有り少し暖かく感じましたが、明日もまた冷え込む様ですご自愛くださいね。
本日のだんらんは、、折り紙を使って立体チューリップを作りました♪
沢山作って来月の壁飾りにする予定です!
お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡
ではまた〜
15:24:20
>コメント(0)はこちらから
2023年01月25日 牡丹の花
こんにちは〜
今朝は氷点下(@_@) 風も強く、本当に寒い寒い1日でした、、
そんな寒さにも負けず元気な皆様♪
午前は機能訓練で身体を動かし、午後は折り紙を使って牡丹の花を作りました♡
とても複雑な工程でしたが職員や周りの方と協力しながら作りました!
出来上がりに皆様大満足(๑>◡<๑)
ご自宅に飾って下さいね!
ではまた〜
16:21:45
>コメント(0)はこちらから
2023年01月24日 季節の壁画『梅』作り&『お誕生日会』ヽ(´▽`)/
こんにちは〜。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
今日も気温が低く寒い1日ですね。
夕方には、とても強い風が吹き荒れて
朝霞は、ホコリと赤土が舞っていて
お外にいる方は大変だった事と思います。(>_<)
さて、今日のだんらんの家では、季節の壁画『梅』を
折り紙を使い、皆さんと制作しました〜。♪( ´▽`)
小さくクシャクシャに丸めた折り紙を丁寧に開き
折り込みながら小さく丸めて行く作業です⭐︎★⭐︎
指先に力を入れて細かく動かし梅の花を沢山作りました。
おやつの時間には、今日からご来店くださっているご利用者が
明日お誕生日を迎えられる為、皆さんとご一緒に歌とケーキで
お祝い致しました‼︎♪───O(≧∇≦)O────♪
お誕生日、おめでとうございます。
本日も、どうもありがとうございます♪♪♪
ではでは、また。( ^_^)/~~~
17:11:35
>コメント(0)はこちらから
2023年01月23日 みかんの蒸しパンケーキ作り
こんにちは〜。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日は、朝からとっても冷えてますね⭐︎
9時過ぎには、雪がチラチラと舞っていました♪
あっという間に、止んでしまいましたが
朝霞では、初雪となりました。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お外が寒くても、だんらんの家はポカポカです⭐︎★⭐︎
暖房のお陰だけでなく、皆さんの笑顔があるからですね。
今日のレクリエーションは、午後に
『みかんの蒸しパンケーキ作り』
を行いました。(^O^☆♪
皆さん、お互いにご協力し合い材料を混ぜ
みかんを入れたら、レンジで温めます♪
完成したケーキは、当然 おやつで頂きました♪
蒸しパンの中のみかんが、丁度良い水分と甘みで
皆さん,とても美味しいと大絶賛でした。((o(^∇^)o))
本日も、どうもありがとうございます♪♪♪
ではでは、また。(^^)/~~~
15:25:27
>コメント(0)はこちらから
最初
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
最後