食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 最後
2025年04月16日 パート7 お疲れ様でした
写真1
写真2
写真3


見晴らし台でとっても景色も良く
リフレッシュ出来ましたね♡

帰りは下り坂なのでらくらく(^^♪
ひと休みしたら「体操」し「ジャンボ風船リレー」を行ないました!

まだまだ元気で大盛り上がり!
今日も一日お疲れ様でした(*'ω'*)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:11:44
>コメント(0)はこちらから

2025年04月15日 今日も元気に!活発に!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが、まずはラジオ体操をしてシャキッとお目覚め\(^o^)/

「かわいい魚屋さん」「丘を越えて」「この道」を歌いました♪
朝学習は「お野菜名前クイズ」です(*‘∀‘)

朝から元気に良い一日が始まりました(^_-)-☆
18:55:23
>コメント(0)はこちらから

2025年04月15日 パート2 こいのぼり
写真1
写真2
写真3


午前レクは「こいのぼり」の作品作りです(^^)/
お持ち帰りして頂く置き飾りを作成します♪

まずは各色の色紙を千切り!!
「オレンジ色は人参みたい」
と、朝学習のお野菜の記憶が残ってるのかな?
ただただ、お腹が空いてただけだったかも( ゚Д゚)?

細かい作業も頑張りました♡
18:52:01
>コメント(0)はこちらから

2025年04月15日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作りました

かぼちゃもち/玉ねぎとピーマンとチキンのイタリア炒め/
れんこんと豚ひき肉の餡掛け、あおさかけ/ベビーリーフときゅうりとシーチキンのサラダ/
白米/菜の花とねぎの味噌汁/桃ヨーグルト

お団子風に焼いたかぼちゃ餅
「味付けもお団子みたいでおいしいね♪」と好評です(*‘∀‘)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:47:33
>コメント(0)はこちらから

2025年04月15日 パート4 こだわりの1作
写真1
写真2
写真3


午後にはちぎり絵も行ないました♪
葉の先までこだわって丁寧に仕上げてくれました(*´ω`*)

みなさまの作品は施設に飾らせて頂いており、
通るたび「キレイだね~♡」と好評です(*´ω`*)
18:38:36
>コメント(0)はこちらから

2025年04月15日 パート5 快音響く
写真1
写真2
写真3


体操も行った後は午後レク「缶ボウリング」(*´▽`*)

缶が倒れる音はとっても快音で
倒した爽快感が違います(^^♪

倒れなくても手作りボールのせいにしてはいけませんよ~?
豪快に倒して気持ちよくお帰り頂きました(^_-)-☆

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:20:21
>コメント(0)はこちらから

2025年04月14日 覚えてる?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

昭和54年の本日は所沢市に西武球場(現ベルーナドーム)が
開場した日だそうです!

その時の事を覚えてる方も(゜.゜)?
その頃は何をしてたかなぁと思い出話もしてみました♪

さて朝の会では「かわいい魚屋さん」
「丘を越えて」「この道」を歌いました♪
18:59:39
>コメント(0)はこちらから

最初 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 最後
このページのトップへ戻る