だんらんの家狭山です。
いきなり昼食シーン('◇')ゞ
午前中はアクシデントがありまして・・・
別のカメラで撮った所、うまくいかずに昼食からアップになりま~す♪
今日はね~~
お寿司にしましたよー。 サラダとさつまいも天が付いています。
10:16:27
身体レクは大谷君が担当です。
みなさんが出来るゲームをしてくれていました。
大きな輪を持つ3人がかたが持ちます。
そのどの輪に入ってもいいので
投げてみましょう。
輪を持っているかたも、ボールが入りやすい様に
仕向けてくれていましたね。
相手が成功するようにしてあげる事は思いやりがあって
大切ですね。
10:09:16
昼食は西村職員が作ってくれました。
今日のメニューは
豆・ネギ・青じその卵焼/もやし・人参・枝豆・餃子入り野菜炒め/
胡瓜・魚肉ソーセージ・人参・レタス入りマカロニサラダ/
塩昆布白ごはん/小町麩・ネギの味噌汁/オレンジゼリー となっておりますよ。
野菜炒めに餃子を入れて一緒に炒めていました。
餃子の皮がしっとりしていて野菜と合うようでしたよ。
色々工夫してくれている西村職員です。
除菌清掃は全員がアルコール消毒を徹底しています。
もう、2年以上になりますが欠かさずに実行しています。
10:06:14
今日はここまで出来ていますね。
紙テープにあじさい・かたつむり・雨しずくを縦に貼ると
6月の吊るし飾りが出来上がりますよ。
10:04:19
午前レクは堀部職員が担当しています。
今日はピンク系のあじさいを作るんですね。
四角に切った花びらをランダムに貼っていくだけです。
花が沢山出来上がってきていますので
縦に吊るす段階に来ています。
10:02:00
だんらんの家狭山です。
木曜チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『おべんとうばこの歌』『この道』『かわいい魚屋さん』『赤い花白い花』
を歌います。
♪かわいいかわいい魚屋さん♪
かわいい かわいい 魚屋さん
ままごと遊びの 魚屋さん
今日はお魚 いかがでしょ
お部屋じゃ 子供のお母さん
今日はまだまだ いりません♪
何度も載せていますけど、ホントかわいい曲ですよ~
4代目までありますからね、興味があったら歌ってみて下さい(^_-)-☆
09:54:12