食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1003 | 1004 | 1005 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 | 1010 | 1011 | 1012 | 1013 | 最後
2022年04月26日 パート5 ゴムバンド体操♬
写真1
写真2
写真3


午後の体操は清野担当です。

ゴムバンドを使って体操をします。

このバンドが1本あるだけで、いつものカラー棒とは又違った運動が出来ますね。

「お風呂に入った時、背中を洗える??」
  『洗えるよ~♪』
「こうやって~~~~」 と見せてくれるみなさん。

上手に出来ていますね~。

このゴムバンドは数字が書いてあって、
足し算引き算など
答えの場所をパパッと掴むゲームが出来ました。

今日はそんなゴムバンド体操と計算レクをしていましたよ。

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございます。
17:55:02
>コメント(0)はこちらから

2022年04月26日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は加藤職員が作ってくれましたね。

胡瓜、魚肉ソーセージ、ブロッコリー入りポテトサラダ/
水餃子、レタス(ポン酢)/午房、蓮根、人参の筑前煮/
長ネギのぬた味噌/しめじ、カニカマの中華雑炊/麩、ワカメの味噌汁/小豆ゼリー でした。

今朝、お向いの北田さんに採れたての長ネギを頂きました。
加藤職員が早速ぬたにしてくれたのですね。
軟らかくて栄養がばっちりありそうな長ネギでした。

ぬたの味噌がまろやかで食べやすかったみたいですね。

除菌清掃をしてからお休みタイムに入ります。
身体を休ませましょうね♪


17:50:25
>コメント(0)はこちらから

2022年04月26日 パート3 三人寄れば文殊の知恵
写真1
写真2
写真3


『仏の顔も〇度まで』

「何回まで許してもらえるかな~」  
  『5回!』
    「え~~そんなに???」
 『2回かな?』

「仏の顔も三度まで」 だよ!

みんなで考えていると楽しいですね(^_-)-☆
17:46:02
>コメント(0)はこちらから

2022年04月26日 パート2 ことわざに数字を入れよう脳トレ
写真1
写真2
写真3


午前レクは清野担当です。

ことわざをホワイトボードに書きます。
漢数字を入れて完成させますよ。

『〇聞は〇見にしかず』

「なにそれ~~??」 
 『あ!分かった!百聞は一見にしかず だろ?』
   「じゃ~~、漢字で書いて!」
『あーイイよ! え~~っとヒャクってどんな字だっけ????』

そんな感じで頑張って考えていたみなさん♫
17:39:21
>コメント(0)はこちらから

2022年04月26日 似合っています♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

朝の来所時にすぐさまお仕事をして下さっているかたがいますね。

『畳めばいいんですねー』といつもの様に自然に手が動きます。
ありがとうございます♡♡♡

朝の会・歌では『おべんとうばこの歌』『この道』『かわいい魚屋さん』
『赤い花白い花』『からたちの花』を歌います。

芹洋子さんの歌
♪ 赤い花摘んで~あの人にあげよ~♪
なんだか昭和の携帯電話も無い時代の
相手を想う気持ちが込められた歌ですね。

さて~、今日の午前レクは・・・
17:31:55
>コメント(0)はこちらから

2022年04月25日 パート7 手作り軽量アレイ体操♬
写真1
写真2
写真3


全体体操は野津職員が担当しています。

今日はテニスボール軽量アレイを使っています。

廃棄する硬式テニスボールで作ったアレイが程よい重さです。

♪イチ・ニ・サン・シ~♪と声を出して行ないます。

ちょっとした負荷があると、無い時よりもしっかりと出来ているようですね。

今日も元気に過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
14:05:44
>コメント(0)はこちらから

2022年04月25日 パート6 おいしく出来ているね
写真1
写真2
写真3


おやつタイムです。

昨日、日曜チームのみなさんは冷やし中華と水ようかんを作っていたのですが、
沢山作ってくれて、今日の分まで水ようかんがありました。

この月曜チームのみなさんの嬉しそうな顔!
『あら~、昨日作ったの??美味しそう~~』
  「へー、上手だねー、とてもおいしいよ」
    『残しても仕方ないんだろ?もっと食べようよ』
な~んて言いながら、バット半分を全部平らげていましたよ。

他人が作った物は美味しいですよね♪
日曜チームのみなさんの手作り水ようかん♡♡♡ 喜んでもらえたね(^_-)-☆
14:03:25
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1003 | 1004 | 1005 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 | 1010 | 1011 | 1012 | 1013 | 最後
このページのトップへ戻る