午前レクはレク用工作「お魚と海藻」です!
ゲームのレクで使うお魚と海藻のご準備を
みなさまにお手伝い頂きました(^_-)-☆
「これでどんなことするのかなぁ?」
と今から創造力を膨らませ、考えてくれてます(*‘∀‘)
またの機会のお楽しみ~♪
18:50:35
昼食は小林職員が作りました
白身魚のフライ/煮物(ちくわ、蓮根、人参(ハート)/
中華炒めふんわり卵、ピーマン、ウィンナー、人参/グリンサラダ(胡瓜、レタス、トマト)/
人参、ごぼう、白菜の味噌汁/白米/ヨーグルトバナナ
お魚のイラストの工作をしていて
魚が食べたいなぁ~との声が聞こえたので
メインは白身魚のフライです(*‘∀‘)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:43:12
午後には壁面装飾の貼り付けを行ないました(^^♪
先日作った「睡蓮」や「鯉」を貼り付け
「水の波紋」も付けたら涼し気な雰囲気に(*'ω'*)
夏にピッタリな装飾がまたひとつ増えましたね♡
18:33:51
体操なども行ない午後レク最後は「ペットボトル起こし」
本日は2本の棒を上手に使ってチャレンジ!
「あぁ!もう少しだったのに!」
と倒れてしまいモヤモヤ(´・_・`)
それでも何度もチャレンジし見事出来ました(*‘∀‘)
がんばった分、喜びもたくさん増えますね~
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:24:35
だんらんの家狭山です。
今週末は大阪万博でブルーインパルスの飛行があるみたい(^^)/
各地での花火大会なども徐々に増えていきそうです~
だんらんでも夏のイベントもやりたいですね(^_-)-☆
さて朝の会では「おなかのへるうた」「およげたいやきくん」
「憧れのハワイ航路」を歌いました♪
18:51:02
朝学習は「イラストクイズ」です!
複数重なるイラスト、何が重なっているでしょう(゜.゜)?
午前レクは装飾作成「睡蓮の花咲く池」を作ります♪
まずは、睡蓮作り(*'ω'*)
よく似た蓮もありますが、みなさん違いは分かりますか??
18:47:49
昼食は西村職員が作りました
海老カツ(付け合わせスナップエンドウ)ソース/胡瓜の中華サラダ(ハム、トマト)/
ラタトゥーユ(パプリカ、ズッキーニ、タマネギ、茄子、ウィンナー)/
煮物(筍、人参、さつま揚げ)/もやし、豆腐の味噌汁/ご飯(コーンの炊き込み)/バナナ
ご飯はコーンご飯!
トウモロコシにも栄養たっぷりです♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:42:41