食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 | 1010 | 1011 | 1012 | 1013 | 1014 | 1015 | 1016 | 最後
2022年04月23日 パート2 『あやめの里』の壁面制作
写真1
写真2
写真3


午前レクは野津職員が担当です。

今日は朝から色々とアクシデントがありまして・・・
野津職員もドッタバッタしております。

ま~、そんな日もありますよー。

それでも、午前レクではみなさんが協力して
『あやめの里』壁面を作っていたのですね。

黙っていてもセッセとやれる事をしているみなさんなのでした(^.^)
素晴らしいー
19:45:52
>コメント(0)はこちらから

2022年04月23日 こう言う日もあるわけで。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は土曜日ですね。
朝の会・歌では『おべんとうばこの歌』『この道』『赤い花白い花』『からたちの花』『かわいい魚屋さん』と歌います。

♪赤い花白い花♬ は芹洋子さんの曲ですね。

♬赤い花つんで あの人にあげよ
あの人の髪に この花さしてあげよ
赤い花赤い花 あの人の髪に
咲いてゆれるだろう お陽さまのように~♪

とっても優しい歌、メロディーも一度で覚えてしまう程
歌いやすい曲ですね。


19:42:01
>コメント(0)はこちらから

2022年04月22日 パート6 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練の機能訓練です。

活動的になるこの季節、身体を動かすのも楽しいですね。
先生は下肢筋力の維持に足先から徐々にトレーニングをして下さって
みなさんが薄っすらと汗をかく程になりますよ。

本日も先生の笑顔に、金曜チームもにっこり嬉しそうな機能訓練となりましたね。
18:42:27
>コメント(0)はこちらから

2022年04月22日 パート5 お天気がイイから・・
写真1
写真2
写真3


お天気がイイとみなさんから
『外へ干すの??行ってこようか??』と気前よくお仕事して下さいます。

数名で外へ出ると
『こんなに気持ちいいのか~』 
  「ホントねー」
    『ここに干すの~?』とお仕事もはかどりますね。
18:40:21
>コメント(0)はこちらから

2022年04月22日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食担当は加藤職員ですね。

今日も美味しく作ってくれています。
みなさんの前で、献立の事をお話ししています。

メニューは
たけのこ、ピーマン、ひき肉、椎茸の玉子あんかけ/豆腐、牛蒡、麩、ひじきの旨煮/
インゲン、ほうれん草の胡麻和え/胡瓜、カニカマ、魚肉ソーセージの春雨/白米
キャベツ、人参、油揚げの味噌汁/桃  です。

具沢山の中華風オムレツかな?具が沢山入っていますね。
春キャベツも美味しい季節ですから、何に使っても軟らかく頂けますね。

食後はいつもの除菌清掃です。
フロアだけじゃなくて、ロッカーやテレビ台、窓の内側など
気が付いた所をアルコール消毒をしてくれているみなさんです。
18:37:28
>コメント(0)はこちらから

2022年04月22日 パート3 出来たね~
写真1
写真2
写真3


とても良い仕上がりになっていますね。

くっきりハッキリとした色合いですー。
みなさん、大体仕上がりましたね。

たった1時間位でしたが、集中して貼っていたのが伝わってきました。

あっという間に昼食ですね。
その前にDVD体操をしておきましょう~♪
18:35:22
>コメント(0)はこちらから

2022年04月22日 パート2 色をハッキリと貼りましょう
写真1
写真2
写真3


冨田職員が担当しています。

2人組で一つの点数カードを作ったり、
ひとりでも出来る方はセッセと貼っています。

隙間なくキッチリと貼っていきます。
ゲームをしていても意欲が湧く様な、そんな元気な点数カードにしたいですねー。
18:33:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 | 1010 | 1011 | 1012 | 1013 | 1014 | 1015 | 1016 | 最後
このページのトップへ戻る