午前中は大宮第二公園へヽ(*´∀`)ノ
今度こそ、今年最後の梅の花見だったかもしれません・・・
そして、午後はご近所の天然温泉の足湯に行ってきました(´∀`*)ウフフ
防犯パトロールの途中にほっこり一休みです♥
夕方、Sさんを送りながら頂いたネギは、早速切って、明日のお味噌汁に入れさせてもらいます。
いつもありがとうございます♥
-shiba-
18:39:47
行ってきました!梅の花見に、大宮第二公園です。
残念ながら、満開の時期は逃してしまったようですが、、、あちらこちらに、梅の花✿
お見事でした!
風が少しありましたが、気温は暖かく「出かけられてうれしいヾ(*´∀`*)ノ」とのお声が聞けました!
梅の次は桜でしょうか!?
春のこの時期は、楽しみがいっぱいですね(´∀`*)ウフフ
-shiba-
18:50:16
だんらんの家 蓮田のシンボル「白木蓮」です。
たくさんのつぼみが、一度に花開きました(´∀`*)ウフフ
二階の事務所の屋根を越す勢いです!!
この時期限定のお楽しみです。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧になってください。
さて、ご利用者様みなさんは、今日も機能訓練に励まれております。
また、内覧会に向けての準備をお手伝いいただきました。
今月の内覧会は3月18日(月)を予定しております。
「シバサキ 春のパン祭り2019」
ご家族の皆様も、ぜひ気軽に遊びに来てください!
スタッフ一同お待ちしております♥
※30年度お客様満足度アンケートへのご協力ありがとうございました。
調査結果のまとめを14日より配布させていただきます。
賜りましたご意見を参考に、よりよいサービスが提供できるように邁進いたします。
今後共どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
-shiba-
09:30:26
咲きましたよ!白木蓮!
そばにいたのに、開くところを見れなくて残念な私・・・
明日も晴れたら、お見事ですよ!
写真お楽しみに(´∀`*)ウフフ
さて、今日のだんらんの家蓮田は、体操・小箱作り・パトロールの三枚です。
・・・デジャブ!?
と思いながらも、ブログの更新に励みますヽ(*´∀`)ノ
明日は明日の風が吹きますように・・・
今日もみなさんお疲れ様でしたm(_ _)m
-shiba-
19:02:01
昨夜から降り続いた雨も、お昼前には止み、穏やかな日となりました。
蓮田の庭のシンボル、白木蓮のつぼみも膨らんできました。
今日も元気にラジオ体操から一日が始まります。
機能訓練の体操もしっかりおこない、合唱を楽しみ、美味しくお昼ご飯をいただきましたヽ(*´∀`)ノ
午後は小箱作りです。
配色を考えながら作るので、苦戦される方も。
でも、その分仕上がった作品には愛着がわきますよね!
作品ができた方からお持ち帰りされています。
ペンたてにするもよし、メガネケースにするもよし。
自由にお使いください♥
夕方は20分ほどパトロールに行ってきました!
特にゴミもなく、不審者にも会わず、ホットして帰ってきました。ヾ(*´∀`*)ノ
-shiba-
20:02:59
本日メンズデーヽ(´Д`;)ノ
ですがっ!!
かわいい色合いのフェルトでコースター作りを行いました!
これはきっと、バレンタインのお返しかな???
誰かのことを思いながら、作っています♥
-shiba-
09:03:30
暖かい、穏やかな日でした。
だんらんでは今日も機能訓練に励んでおります。
棒を使った体操が人気です。
「だんらんに通い始めて、最初は足が上がらなかったけど、今はみんなと同じように上がるようになったの」と嬉しいお言葉が聞けていますヾ(*´∀`*)ノ
機能向上トレーニングは、準備運動から合わせて約40分ほど、毎日おこなっています!
-shiba-
08:46:42