食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 最後
2025年07月10日 パート6 戻って来た!
写真1
写真2
写真3


体操なども行ない午後レク最後は「風船追い出しゲーム」
輪っかに入った風船を、お手玉で弾き飛ばします!

見事風船に当てポーンと飛んだかと思ったら
ふわふわと風船が輪っかに戻り
「あれ~!?なんで戻ってきちゃったの~(T_T)」
とビックリでした。

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:26:28
>コメント(0)はこちらから

2025年07月09日 目標はもちろん?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「あめふり」「街のサンドイッチマン」
「およげたいやきくん」を歌いました♪

朝学習は「長寿祝いクイズ」です!
「傘寿」「盤寿」「白寿」読み方やいくつのお祝いか、
答えていきます(*'ω'*)

皆様が目指すところはやっぱり「紀寿」ですね(^_-)-☆
18:51:41
>コメント(0)はこちらから

2025年07月09日 パート2 カラフル~
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ボール体操」「バウンドボール入れ」です(^^)/

ボールを持って体操もしながら、
バウンドさせてカゴへシュート!

近い所ばかり狙ってしまうので、
せっかくカラフルで色もさまざま!
ボールと同じ色のカゴを狙ってみよう(*‘∀‘)

賑やかにボールも飛び交いました♪
18:47:40
>コメント(0)はこちらから

2025年07月09日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

フレッシュトマトのイヌリアンエッグ(トマト、卵、ハム、玉ねぎ、粉チーズ、)/
野菜とツナのエチュベ(パプリカ、ズッキーニ、タマネギ)/豆腐と干しエビの炒め物(ねぎ)/
ポテトサラダ(じゃがいも、南瓜、胡瓜、カニカマ、マヨネーズ)
白米塩昆布のせ/キャベツ、お麩、みょうがの味噌汁/スイカ

ご飯に塩昆布ものせて、ちょっぴり塩分補給
暑さに負けないぞ~

食後に除菌清掃も行ないました。
18:34:44
>コメント(0)はこちらから

2025年07月09日 パート4 リサイクル
写真1
写真2
写真3


午後には「中央図書館」にて
「リサイクルコーナー」を2日間設置中との事!

何か面白そうな本は無いかなぁ?
と探しに行ってみました(^^)/
すき間時間などに読める本があると良いですね♪

自分の興味ある本だけでなく、
「こういうのも喜ぶ人がいるかなぁ?」とみんなのために
一生懸命探してくれました(*´ω`*)
18:26:11
>コメント(0)はこちらから

2025年07月09日 パート5 もっと近く~
写真1
写真2
写真3


体操なども行ない午後レク最後は「紙コップタワー崩し」
ゲームをするにはまずは積まなくては!
高く積み上がって満足そうな表情ですが、ゲームはここから(^_-)-☆

さぁ倒しましょう(^^)/
「ちょっと遠いよ~!もっと近く~」
と言いつつ、ちゃんと倒せてますよ(^_^;)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:18:06
>コメント(0)はこちらから

2025年07月08日 
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

ぴったり10人席が埋まると、
「今日もみんな揃って嬉しいね♡」と喜ぶみなさま(*‘∀‘)
幸せな光景ですね(*'ω'*)

さて朝学習は「学生時代」「およげたいやきくん」
「あんたがたどこさ」を歌いました♪

朝学習は「足りないものは?」
ペア探しのプリントです!
18:56:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 最後
このページのトップへ戻る