昼食は清野です。
白菜・人参・練り物の煮物/
じゃが芋とブロッコリ・コーンのクリーム煮/
木綿豆腐・カニカマ・うずらの貝柱中華炒め/
ハムのコールスローサラダ・トマト/みかんゼリー/とろろのすまし汁 でした。
和洋折衷作ってみました~♪
食後は除菌をしてすっきりリセットしましょうね(^^♪
13:34:09
今日は薄い紫のあやめを作っていたのですね。
濃淡を作ると遠近感が出て、作品に表情が増しますね。
みなさんが
『なんでもテキパキやるのね♪』
と言っていますが、やってくれているのはみなさんですよ~~
いつも協力して頂きありがとうございます。
13:31:59
今日の午前レクは野津職員担当です。
来所初めてなのに、いきなり職人の様なレクをしちゃったら
C様にドン引きされそうなので・・・その辺は気を付けてと。
野津職員のあやめの続きをして頂きました~♪
13:29:35
だんらんの家狭山です。
今日は仲良し日曜メンバーのみなさんですね。
本日よりご利用のC様♬
みなさんにちゃんとあいさつをしなくちゃ♪と
立ってごあいさつされていました。
C様はM様の超ご近所さん。
M様は今日を楽しみにしていて、
『仲良くしてね~~~(#^.^#)』と嬉しそうです。
みなさんと一緒に様々な活動に参加されて
社会交流して頂きたいと思います!(^^)!
13:16:32
最後に野津職員が全体体操と歌体操をしてくれていました。
いきなり歩いてすってん転ばない様に
徐々に帰宅の動きに身体を慣らしましょうね。
踵や足全体を上げたり降ろしたり、
その後はステップ運動をしたり。
最後は元気が出る様に『青い山脈』を振り付けしながらの体操です。
今日も一日の活動が無事に終えられました♬
ありがとうございました。
13:07:54
河津桜が少しずつ開いていますが
今年は気温が低いせいか、パッと一気に咲く気配がありませんね~
でもチョビチョビッと咲いてくれれば
長く楽しめると思います。
♬さくら~~~さくら~~~♬と歌を歌いながら眺めていたそうな。
13:02:52