食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1052 | 1053 | 1054 | 1055 | 1056 | 1057 | 1058 | 1059 | 1060 | 1061 | 1062 | 最後
2022年05月24日 マスゲーム作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。


今日は火曜日チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『山寺の和尚さん』『バラが咲いた』『ふじのやま』『しゃぼん玉』を歌います。

今日の午前レクは清野担当です。

先日からマスゲーム作りをしていて
大分出来上がってきましたよ。
カラフルに7.5×7.5のいろがみをキッチリと貼っていきます。
21:24:22
>コメント(0)はこちらから

2022年05月23日 パート5 武隈先生の機能訓練ですよ。
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練があります。

全員参加していますよ。

歳を重ねていく特に下肢筋力の衰えが目立ってきます。
ちょっとした段差やくぼみでつまずいたり
踏ん張りがきかないためよろけてしまったりする事が多くなります。
デイでは一日に何度か運動をする様にしています。

武隈先生の訓練を基本にして、職員だけでも出来る様になりました。

21:03:22
>コメント(0)はこちらから

2022年05月23日 パート4 除菌清掃タイムー
写真1
写真2
写真3


食後は全員参加のお掃除の時間(^^♪

12時55分になると職員が言わなくても
セッセと動き出すみなさんです。

お掃除をあっちもこっちもやっている写真が沢山あります。
今日も選りすぐりの3枚です♬
21:00:10
>コメント(0)はこちらから

2022年05月23日 パート3 ここまで出来たよ & 昼食お取り寄せグルメ
写真1
写真2
写真3


こうやって、ペットボトルキャップにいろがみを貼り、
乾いた所で丸く切っていくのです。

色んな色のキャップを作っている訳です♬

あっという間にお昼にですね。

今日はお取り寄せグルメの日です。
握りずしと2色豆、サラダ、デザート、じゃが芋の味噌汁が付いていますよ。
20:55:21
>コメント(0)はこちらから

2022年05月23日 パート2 マスゲームの小物作り
写真1
写真2
写真3


マスゲームを手作りしているのですが、
今日はペットボトルキャップに 茶色と緑のいろがみを貼ってもらいます。

乾いたら、キャップに沿って丸く切りますよ。
20:52:33
>コメント(0)はこちらから

2022年05月23日 とってもイイ笑顔♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は週の始めの月曜日ですね。
元気に集まって下さいましたね。

朝の会・歌では『めだかの学校』『山寺の和尚さん』『ふじのやま』を歌います。


とってもイイ笑顔の冨田職員が担当です。
何十年も精密機械の正社員をしていたと言う冨田職員。

『イイ笑顔をして!』と言うと
  「苦手なんですー」と言いながらもこんなにニッコリしてくれました。
20:47:29
>コメント(0)はこちらから

2022年05月22日 パート7 全体体操と歌体操『われは海の子』
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操と歌体操です。

ステップ運動をして足がスムーズに出る様にしておきましょうね。

歌を歌いながらの体操は『われは海の子』だよ。

腕もよく上がっています。

今日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
19:43:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1052 | 1053 | 1054 | 1055 | 1056 | 1057 | 1058 | 1059 | 1060 | 1061 | 1062 | 最後
このページのトップへ戻る