宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 最後
2022年01月14日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*^^*)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日も寒い1日ではありましたが、

皆さま元気に笑顔でお越しくださいました。

最近新百合ヶ丘ではパズルがブームになっております。

色々な絵柄があり、皆さまに選んで頂きます。

中には細かいピースに挑戦される方も…ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

1人では自信がない方はスタッフやお隣の方と

協力しながらパズルを進めております。

完成すると皆さま嬉しそうに

「やっと出来たわ(*´꒳`*)」

「今回のは難しかったけど完成出来て嬉しいわ(*≧∀≦*)」

などと達成感に溢れておられました。

パズルに集中された後は、身体をほぐすために

機能訓練もしっかりと行いました。



明日は「すごろく大会」です!

どんな大会になりますでしょうか?

皆さまお楽しみに〜╰(*´︶`*)╯♡


18:06:47
>コメント(0)はこちらから

2022年01月13日 「なんちゃってお雑煮」
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日新百合ヶ丘では、なんちゃってお雑煮(*≧∀≦*)

を3時のおやつの時間に召し上がって頂きました!

なんちゃってと言いますのは、、、

お餅ではなく今回の材料は、

お豆腐と片栗粉を使ってお雑煮にしました!

お豆腐と片栗粉をなめらかになるまでよ〜く混ぜ合わせて、

レンジで2回ほど温めて完成です!

とっても柔らかくてほんのりお豆腐の香りがして、

皆様からも「お豆腐の雑煮なんて初めてだわ」

「美味しかったよ〜」とのお言葉を頂きました。

そして甘い物好きのお客様からは、

「今度はお汁粉もいいわね!」とのリクエストも頂戴しましたヽ(^o^)

スタッフも納得です!次回のお汁粉もお楽しみに〜\(^o^)/



18:53:46
>コメント(0)はこちらから

2022年01月12日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*^^*)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

日本海側では天気が荒れ吹雪いているとの事ですが

関東では寒さは厳しくはありますが、とても良い天気となり

「雲一つないね(*'▽'*)」「これで寒さが無ければな(><)」

などとお客様同士お話をされておりました。

そんな寒さを無くそうと新百合ヶ丘では春の室内装飾に向けて

準備をしております。

黄色い折り紙で折っていただいているのは

春に咲くあのお花です。

皆さま、わかりますでしょうか?(*´꒳`*)

まだ始めたばかりでこれから皆様にはお手伝いを

お願いするかと思いますが、よろしくお願いいたします!


お客様もスタッフも今から完成を楽しみです!


18:01:59
>コメント(0)はこちらから

2022年01月11日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は雨となりましたね。

外は雨でもなんのその。

皆さま、生活リハビリに、パズルに集中される方、

室内装飾は春バージョンにかえるべく作業に

協力いただいております。この春はどのような

室内になりますか、どうぞお楽しみに〜\(^o^)/
20:57:45
>コメント(0)はこちらから

2022年01月10日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

お帰りの際お客様から、

「気のせいか?日が長くなったね♪」

「まだ明るいものね♪」とお話しされているのが聞こえてきました。

本日も機能訓練でしっかりと身体を動かし、

昼食後には食器拭きと洗濯物畳をお手伝いして下さっています!

そして、そろそろ春の室内装飾を始めております。

今年は黄色いお花です!

満開になるのが今から楽しみです(๑>◡<๑)
18:06:52
>コメント(0)はこちらから

2022年01月09日 手工芸教室『手毬作りに挑戦』
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日はお昼頃から少し気温も上がり、暖かくなりましたね!

新百合ヶ丘では手毬作りに挑戦です٩(^‿^)۶

千代紙をちぎって、発泡スチロールの球体に貼り付けていきます。

お好みの千代紙を選んでいただき糊で貼って、乾かします。

「あなたの色ステキよ!」「一色のもいいね〜」

と、出来上がってきた手毬を見せ合っていらっしゃいました。

乾いた手毬に紐をかけて、来週完成します\(^-^)/

来週完成する手毬をどうぞお楽しみに〜♪




17:52:59
>コメント(0)はこちらから

2022年01月08日 甘酒であたたまろう
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日も寒い1日となりましたが、

新百合ヶ丘では、

皆様から毎年リクエストをいただいております

お正月らしい“甘酒”をご用意しましたヽ(^o^)

酒粕をトロトロになるまで煮まして、

甘味をつけて甘酒の完成です!

皆さまからは、「温まるね〜」(*´∀`*)

「今年初めての甘酒美味しいね〜」とのお声が聞こえて参りました♪

また、本日お誕生日を迎えられたお客様がいらっしゃり、

ささやかながらケーキと皆さまからの、

ハッピーバースデーの歌でお祝いをさせて頂きましたヽ(^o^)

明日は初挑戦の手毬作りです!

お楽しみに〜!


18:42:30
>コメント(0)はこちらから

最初 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 最後
このページのトップへ戻る