宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年05月04日 
写真1


こんばんは〜
ついに明日は子供の日です!ということで本日は午後より鯉のぼりを作ったり藤の花の装飾を進めたりと5月ならではの創作活動を楽しまれました(^ ^)
作業中鯉のぼりの歌を口ずさんでいたお客様がいらっしゃって気づいたらテーブルの方皆さまが歌っておりました。和みますね♪
次は何を作るのかお楽しみに〜!
17:11:08
>コメント(0)はこちらから

2025年05月03日 季節湯〜菖蒲湯
写真1
写真2


こんばんは〜
もうすぐ5月5日の子供の日が近いということで新百合ヶ丘では季節湯〜菖蒲湯を楽しんでいただきました♪大きな菖蒲の葉に驚きつつもいい匂いねと喜ばれており昔よく入ったわ、何十年ぶりかしらと懐かしむお客様もいらっしゃいました。
 ちなみに皆様ご存知の方もいると思いますが子供の日に菖蒲の湯に浸かると邪気を払うことができるそうで、子供の健やかな成長を願うという意味もこめられているそうですね。
健康面ではリラックス効果や血行促進、鎮痛効果が期待できるとまさに一石二鳥ですね!
これから一気に暑くなるかと思いますので水分補給をしっかりとして熱中症に気をつけてくださいませ( ̄▽ ̄)
17:47:29
>コメント(0)はこちらから

2025年05月01日 
写真1
写真2


こんばんは〜
世はゴールデンウィークということで新百合ヶ丘事業所ではGWビンゴ大会を開催いたしました!一位になった方から順番に職員がプレゼントし一人一人嬉しいわと喜んでくださいました^ - ^
中身は何だろうとワクワクしながら袋の中身をのぞいていたのが印象的でした。
常日頃からビンゴを取り組んでいるため皆様集中力が素晴らしく圧倒されたそんな1日でございました♪
18:06:51
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 
写真1
写真2


皆さまこんばんは〜
春風が気持ちいい1日でしたね^ - ^
 午後はお手玉投げゲームに参加され一回戦目はサイコロででた数字の数だけ投げられるというルールで行い2回戦目は6つ投げて合計点を競い合いました。結果は一位が970点、二位が960点になり10点差というハラハラするゲームとなりました♪
おやつを召し上がり少し休んだ後は連想ゲームや好きな食べ物を答えてもらいよりお互いのことが知れた笑顔あふれる1日となりました!

17:44:54
>コメント(0)はこちらから

2025年04月29日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜
昨日と比べだいぶ暖かくなり気持ちの良い1日でしたね♪
午後は3種類のゲームで大盛り上がりし楽しく手の運動をできた印象です。
先日作りましたキャップに描かれている顔文字と同じイラストのところに素早く置くというゲームではテーブルごとに協力して少しの違いに気付き「ここじゃないかな?」と交流をしながら真剣に取り組まれていました( ̄▽ ̄)
どのゲームレクも楽しんで参加してくださるので次は何を作ろうか只今模索中でございます!お楽しみに〜
18:19:19
>コメント(0)はこちらから

2025年04月28日 〜焼きプリンパイを召し上がれ〜
写真1
写真2
写真3


 皆さまこんばんは♪

本日の新百合ヶ丘は午後より皆さまと顔文字合わせゲームやお題を考えてすごろくを
作り和気藹々とした様子でゲームを楽しまれました(^-^)
そして普段の感謝も込めおやつの時間には職員手作りの焼きプリンパイを提供致しました!
お客様から大絶賛の声も上がり「最高だよー!」と嬉しい言葉が聞けて嬉しかったです。
次のイベントもお楽しみに(´∀`)
19:12:50
>コメント(0)はこちらから

2025年04月27日 新百合お寿司
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜
本日、新百合ヶ丘では月に1度の、お寿司イベント。
皆さま楽しみにご来所くださいました〜(*^▽^*)
本日は、鯛に帆立、海老に、サーモン、
鮪に、ねぎトロ、玉子に胡瓜と全8種類を
バラちらしにて召し上がっていただきました〜
皆さま「今日来て良かったわね」と、
お喜びくださり、私たち職員も嬉しい限りです♪
19:13:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る