宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年11月20日 新百合お寿司〜
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは〜
11月も終わりが近づき朝晩がとても冷え込みますね。
本日は月に一度の新百合お寿司のイベントでございました!
本日のネタは海老、鮪、ビンチョウマグロ、サーモン、いくら、鮪のたたき、鰹のたたき、しらす、玉子でございました!お椀にはお蕎麦を提供させていただきました。そのほかにも冷奴やデザートの柿、ぜんざいを召し上がり大満足の声を聞くことができました(^-^)
次回のイベントもお楽しみに〜
18:01:49
>コメント(0)はこちらから

2025年11月18日 柿プリン〜
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは〜

11月も後半に入り秋も終わりが近づいてまいりました。
 
創作活動では折り紙で作ったミニツリーを使いクリスマスのタペストリーを作ったり

ご自宅でも飾れるクリスマスの作品を完成させてくださいました。
 
おやつの時間には職員お手製の柿プリンを召し上がられ初めて食べたわと感動している方も

いらっしゃって終わりゆく秋を楽しむことができました!
16:37:32
>コメント(0)はこちらから

2025年11月16日 〜焼き芋大会〜
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは〜

本日のおやつイベントは焼き芋大会でございました♪

少しずつお客様のお召し物も秋らしいものが増えてまいりまして味覚でも楽しもうと言うこ

とで湯気がもくもくとした焼きたてほやほやを楽しんでいただきました^ - ^

帰り際には秋を感じられてよかったと職員に伝えてくださる方もいらっしゃって良いおやつ

時間となりました!

16:50:28
>コメント(0)はこちらから

2025年11月14日 おやき作り
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんは〜
本日、新百合ヶ丘では信州名物「おやき」に挑戦!
おやきと聞きますと具材は「野沢菜」をイメージ
されるかと思いますが、今回は皆さま大好物の、
「ゆで小豆」を入れました〜(^o^)/
おやつに合わせてのおやきでしたが、出来上がりは
ボリュウムたっぷりの重さに(笑)
皆様に、お夕飯が入るスペースを残して頂く様
お願いして「いただきまーす」
皆さま完食〜。大丈夫だったでしょうか(*^▽^*)
大好評につき、又、リクエストを受け付けますね♪

21:36:42
>コメント(0)はこちらから

2025年11月12日 
写真1
写真2


皆様こんにちは♪

季節の変わり目ですが体調はいかがでしょうか。

午後は心も体も元気に動かし体をあっためからだの免疫力を高めるためにもゲームレクを実施いたしました。
ボールを転がすだけなのですが一見簡単な様で難しいそんなゲームに皆さま大きなリアクションで取り組んでくださいました♪その後のしりとりも白熱しておりお客様同士でこんな言葉もあるよと協力する姿が見られ楽しい時間を過ごしました!
18:33:32
>コメント(0)はこちらから

2025年11月07日 音楽療法
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜
本日は立冬だそうですが気温は幾分上がり、
過ごしやすい気候でしたね!
本日は11月の音楽療法を実施いたしました〜
季節の歌、ハンドベルやドラムを演奏して、
おおいに盛り上がりました(*≧∀≦*)
また、お誕生日を迎えられるA様のお祝いもいたしました。
いつも謙虚でお優しいA様、
これからもお元気にいらしくださいませ♡
21:22:29
>コメント(0)はこちらから

2025年11月06日 鬼まんじゅう
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜。
本日、新百合ヶ丘では「鬼まんじゅう」を企画して
皆様に召し上がっていただきました〜。
鬼まんじゅうとは東海地方の郷土菓子だそうで、
角切りにしたさつまいもが生地から突き出し、
鬼の角や金棒の様に見えるこが由来とされています。
今回は食べやすさから、蒸しパンのような
ふわふわ感で、提供させていただきました(^^)v
あたたかい鬼まんじゅうに皆様この笑顔♡
本日もご利用いただきありがとうございました♪
20:56:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る