今日の昼食担当は野津職員でした。
つくねだんごの煮物なんて味染みで美味しそうですね~♡
根菜椎茸鶏つくねだんごの煮物/
白菜ハムかまぼこの玉子とじ/胡瓜カニカマ豆もやしの春雨サラダ/
はんぺんとミニキャロットのバター炒め/
若布と麩と干し海老の味噌汁/
白米/バナナミカンミックス
除菌清掃は全員参加でやっていますよ~
アルコール消毒を徹底してからお休みタイムとなります(#^^#)
14:08:57
ちょっと遠目で分かりにくいですが
こうやって出来ていきます。
冨田職員が優しく丁寧に教えていたので
にっこり笑顔でみなさんの集合写真が撮れていますね~~♪
14:05:41
だんらんの家狭山です。
今日も来所されたかたからお仕事ですーー
昼食担当の小林職員が上手にみなさんに手伝ってもらっていますよ。
朝の会・歌では『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』を歌います。
寒い日が続いているので春が待ち遠しいですね。
13:59:08
とっても美味しく焼けたみたい~(^v^)
目を閉じて食べればアップルパイ♪
目を開けて食べればバナナケーキ♡
そんな1つで2度おいしいケーキになったわ~~♡♡♡
おやつの後はいつもの全体体操と歌体操です。
大谷君が担当してくれていましたね。
今日も一日の活動が無事に終えられました(#^^#)
ありがとうございました。
17:27:29
もったりとするまでサックリ混ぜます。
それをバナナが隠れる様にとろ~りとかけていきますよ。
蒸し焼の様にすれば、あっという間に
『バナナケーキ』が出来上がります~~♡♡♡
部屋中にバナナの香りが漂っています(#^^#)
17:23:48