食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 | 1072 | 1073 | 最後
2022年02月19日 パート6 2代目 桜のガーランド作り
写真1
写真2
写真3


今年こそは!と
3年ぐらい前から作っている桜のガーランドの2代目。

1代目は少しボロボロになってきたので引退してもらって
2代目を制作中。

今年こそは仕上げねば!

セッセと作っていますぞよ。
16:24:19
>コメント(0)はこちらから

2022年02月19日 パート5 洗濯ばさみゲーム
写真1
写真2
写真3


午後のちょっとした時間に
野津職員が担当してくれましたね。

身体のあちこちに洗濯ばさみを挟んでもらっています。

そして~代表のY様には目隠しをして
全部の洗濯ばさみを取ってもらいましょう~

周りのみなさんが
『もっと下にあるよ』
  「もうちょっと右ー!」 などヒントを言いながら
どうやったらうまく取れるか、言葉を掛けていましたね。
16:17:03
>コメント(0)はこちらから

2022年02月19日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が担当してくれましたね。

豆腐ハンバーグ(豚挽き肉、玉ねぎ)付け合わせミックスベジタブルケチャップ/
大根と人参の金平ごま、おでん大根(練り物ちくわ)/
白菜のサラダ(春雨、トマト、カニカマ、)/
フルーツポンチ/味噌汁/白米

西村職員のやさしい味付けの豆腐ハンバーグがメインですね。


では~食後はアルコール消毒をちゃんとしておきましょう。

出来る事はみんなでしっかりと~お願いします♬
16:10:28
>コメント(0)はこちらから

2022年02月19日 パート3 ここまで出来ました。
写真1
写真2
写真3


いちごが沢山出来て来ましたね。

ヘタも上手に表現しています。

全員でいちごを持って~~パチリ☆彡
16:05:25
>コメント(0)はこちらから

2022年02月19日 パート2 いちごが好き(#^^#)
写真1
写真2
写真3


真っ白な壁面に下の方にはいちご畑を
その上には菜の花畑を・・・
そして青い空と言う風な風景にしようとしています。


いちごが大好きな女子なので
いくつ作っても飽きませんね~~~♡
16:02:39
>コメント(0)はこちらから

2022年02月19日 いちご畑の仕上げかな~?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は土曜日ですね。
朝から『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』と春イッパイの歌が
聞こえてきましたね。

さて~午前レクは小林職員が担当です。
15:59:33
>コメント(0)はこちらから

2022年02月18日 パート4 理映先生と一緒に♪
写真1
写真2
写真3


出来上がって来たかな~?

先生が沢山褒めて下さるので
とっても笑顔がイイですね♬

最後は全員でパチリ☆彡

お花もゆりやデンファレ、ガーベラ、桃にねこやなぎ・・・
それぞれが主役のお花達でした♡

理映先生、ありがとうございました。
来月もお待ちしております(#^^#)

15:27:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 | 1072 | 1073 | 最後
このページのトップへ戻る