食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 | 1072 | 1073 | 1074 | 1075 | 1076 | 1077 | 1078 | 最後
2022年02月14日 パート2 ハートづくし(#^^#)
写真1
写真2
写真3


今日はちょっとだけバレンタインを楽しみたいと思います。

先日からハートの飾りを作ったり、昨日はハートのチョコタルトをつくったり。

今日はハートをゲームをしたいので
ハート型に切ってもらっていますよ。
12:39:29
>コメント(0)はこちらから

2022年02月14日 バレンタインデーですね♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は2月14日バレンタインデーですね~♬

朝の会・歌では『さっちゃん』『はなさかじじい』『きんたろう』を歌います。

元気いっぱい声が響いていますね(^_-)-☆
11:37:17
>コメント(0)はこちらから

2022年02月13日 パート6 タオルでボール送りゲーム
写真1
写真2
写真3


最後は2組になってタオルの両側を持ちます。

隣りへ~隣りへ~とボールを送るレクです。

日曜チームのみなさんはとっても穏やかなので
ゆっく~りと隣りの方達へ送っていましたよ。

今日は”チョコタルト”作りをしたものの
みなさんがいらっしゃる内に固まらなくて
申し訳ございません。

明日のバレンタインにいらっしゃるみなさんが
とっても喜んでくれる事でしょう~♡♡♡

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました(#^^#)
14:34:53
>コメント(0)はこちらから

2022年02月13日 パート5 全体体操と歌体操『ふじのやま』
写真1
写真2
写真3


今日は運動していないので
大谷君が担当して運動をする事に。

輪になっていつもの様に始まります。

快晴時は富士見橋から見える富士山も
真っ白になっていますよ。


14:30:15
>コメント(0)はこちらから

2022年02月13日 パート4 3台も作ったわよ~&昼食タイム♫
写真1
写真2
写真3


実は2台作る予定が3台作りたくなって
作っちゃった~~♬

結構大きいのよ。

昼食は小林職員が担当です。

煮物(ちくわぶ、肉団子、椎茸、人参)/中華野菜高野豆腐うずら卵あんかけ風/
ミニお好み焼き(桜えび、ミックスベジタブル)/
パスタサラダ(カニカマ、ツナ、ミックスベジタブル、マヨネーズ)
ミックスフールツ/わかめ、ネギ味噌汁/白米 で~す。

実は、おやつタイムまでに
タルトが間に合わなかったのです・・・・

折角日曜チームのみなさんが作ってくれたので
1台は今日おやつにお出ししたかったのですが。

せめていちごだけでも・・・・
クッキーといちごのおやつとなりました~('◇')ゞ
14:22:53
>コメント(0)はこちらから

2022年02月13日 パート3 タルト生地にチョコベースを流すわよ~~
写真1
写真2
写真3


タルト生地にストロベリーとブラックチョコベースを
トロトロトロ~~~ッと流します~


とっても上手に出来ていますね~~

これを冷蔵庫で固めるだけよぉ~~♬
14:11:37
>コメント(0)はこちらから

2022年02月13日 パート2 チョコを湯せんしよう~♬
写真1
写真2
写真3


ストロベリーとブラックのチョコを湯煎して溶かします。

砕いたマリービスケットにバターとミルクを入れて
もみもみもみもみ~~~~~♡

しっとりしたら、ハートのアルミケースに
ビッシリと貼り付ける様に固く敷きますよ。
M様、とっても上手に敷いていてタルトらしくなっていますね♬


14:07:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 | 1072 | 1073 | 1074 | 1075 | 1076 | 1077 | 1078 | 最後
このページのトップへ戻る