食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1071 | 1072 | 1073 | 1074 | 1075 | 1076 | 1077 | 1078 | 1079 | 1080 | 1081 | 最後
2022年02月10日 パート5 冬季オリンピック応援~ショートプログラム
写真1
写真2
写真3


そう言えば!

今日はフィギュアスケートのショートプログラムがあるんです。

羽生結弦選手、宇野昌磨選手、鍵山優真選手を応援すべく
先日から作っていた応援旗をフリフリ~♪

鍵山優真君の何とも純真な姿に惹かれますね~(#^^#)

個人的には両手をしっかりと広げて
バランス良く着地する所が好きです。

ハラハラドキドキなフィギュアスケートですが
各選手の滲み出る努力が伝わってきますね。
16:29:53
>コメント(0)はこちらから

2022年02月10日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作ってくれました。

煮物(肉団子、里芋、人参、ボール、昆布豆/
もやしナムル(味付けもやし、人参、タケノコ、)/
ロメインレタス・カニカマ・豆・なめ茸のマヨネーズ添え/
中華野菜・お魚ソーセージ・うずら卵中華炒め/
白米/じゃがいも/ネギ・人参の味噌汁/オレンジゼリー

たくさん野菜が入っていますね~頑張って作っていましたね。

除菌清掃もバッチリです。
しっかりとアルコール消毒をしてお休みタイムとなりますよ。
16:26:50
>コメント(0)はこちらから

2022年02月10日 パート3 こ~んな感じです
写真1
写真2
写真3


あ~ら、ステキです。

扇が和を一層引き立てて
上手に折ったおりがみが
お内裏様とお雛様とすぐに分かりますね。

キラキラがみなさんらしい飾り方で
とても個性的です(^_-)-☆
16:18:43
>コメント(0)はこちらから

2022年02月10日 パート2 おひなさま♪
写真1
写真2
写真3


黒の扇がすてきです。

途中まで出来上がっていますが
続きをしている様子です。

みなさん、自分の作品にキラキラを付けたりして
個性を出しているのですね。
16:16:06
>コメント(0)はこちらから

2022年02月10日 扇のおひな様飾り作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

雪が心配で7時に出勤した清野です。
ドライバーさんも早く来てくれて
準備をバッチリにして出発♪

こんな雪の日に10名のみなさんがしっかりと来て下さいましたね。
すばらしい~~~びっくり~~~驚き~~~~(#^^#)
16:12:31
>コメント(0)はこちらから

2022年02月10日 パート5 全体体操と歌体操『北国の春』
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君の体操です。

今日も最後はしっかりと身体をほぐしておきますよ。

帰り道で転ばないでね~~それだけは♪

♪白樺~~~青空~ 南~~風~~~♪チャラリラリ~~
こぶし咲く~あの丘 北国の~~あゝ~北国の~~春~~~♪

元気に一日を過ごせました。
ありがとうございました\(^o^)/
15:47:23
>コメント(0)はこちらから

2022年02月09日 パート4 洗濯ばさみゲーム
写真1
写真2
写真3


午後のひととき?

洗濯ばさみでゲームをしていましたね。
2人組になって沢山早く挟んだ組が勝利でしょうね。

なんだかな~なゲームですが。
手指の運動にはなるかしら?
15:43:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1071 | 1072 | 1073 | 1074 | 1075 | 1076 | 1077 | 1078 | 1079 | 1080 | 1081 | 最後
このページのトップへ戻る