食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 最後
2024年12月08日 パート5 あと2個!?
写真1
写真2
写真3


午後レクは「棒倒し」を行ないました(^^)/
お手玉で棒を押さえて、倒さないようにそぉ~っと取り除いていきます

ハラハラ、ドキドキ(; ・`д・´)
こちらにも緊張感が伝わってきます・・・

ん???あと2個!?絶妙なバランスでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

最後にストレッチ体操も行ない本日もおしまいです

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:27:35
>コメント(0)はこちらから

2024年12月07日 ジングルベル♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」
「ジングルベル」「北風小僧の寒太郎」を歌いました♪

ジングルベルは、冬の定番(*´ω`*)BGMでよく聞きますが
歌詞も改めてみると、「こんな感じなんだぁ」と感じました(^_^;)

♪ジングルベルジングルベル鈴が鳴る
鈴のリズムに光の輪が舞う♪←意外と難しいポイントです!
18:59:07
>コメント(0)はこちらから

2024年12月07日 パート2 お顔も見せて!
写真1
写真2
写真3


朝学習は「イラストしりとり」です(^^)/
イラストを見て、しりとりを完成させて行きます♪

本日もしっかり最後まで解ききれ花丸のみなさまですが、
さぁ写真を撮るよ~、と言うと軒並み紙で顔を隠しちゃう( ゚Д゚)

ステキな笑顔も見せておくれ~
18:47:13
>コメント(0)はこちらから

2024年12月07日 パート3 手指の運動
写真1
写真2
写真3


午前レクは「クリスマス装飾作り」です!

「そろそろ手先もかじかみそうねぇ~」と冷えも感じる様なので
指先をどんどん使って行きましょう(^_-)-☆

折り紙や、リボン結びなど指先に集中しております(>_<)

おわった後は指は温まったかな?
まだならもっと工作してもらおうかな(゜.゜)
18:41:25
>コメント(0)はこちらから

2024年12月07日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

ミルク煮(芽キャベツ、人参コーン、しめじ、ウィンナー、ブロッコリー、ハム)/
豆腐とエビの中華炒め(ねぎ)/里芋と車麩の煮物(ごぼう巻き、人参)/
春雨サラダ(きゅうり、カニカマ、ゴマネーズドレッシング/豆腐と菜の花味噌汁/
白米/バナナヨーグルトチョコソーストッピング

食後に除菌清掃も行ないました。
みんなの手にかかれば、あっという間に清掃終わってしまいますね(>_<)
いつもキレイにありがとうございます♪
18:38:15
>コメント(0)はこちらから

2024年12月07日 パート5 歌に合わせて
写真1
写真2
写真3


本日もしっかり体操しております~

本日の歌体操は「北国の春」(^^♪
歌うのが好きなみなさまなので、歌いながら楽しく身体を動かしましょう(^^)/

歌に夢中で、身体が動いてないぞΣ(・ω・ノ)ノ!
口と身体両方動かして!!!

意外とより脳トレにもなってるかも(^_-)-☆
18:27:31
>コメント(0)はこちらから

2024年12月07日 パート6 炒飯のイメージで
写真1
写真2
写真3


午後レク最後は「フライ返しゲーム」(*‘∀‘)
うちわにのせた板を上手にひっくり返しましょう!

みんな!イメージは炒飯よ(^_-)-☆
失敗すると「あぁ~こぼしちゃった~」
とイメージに入り込んでおります♪

練習して次は本物にチャレンジしちゃう・・・(゜.゜)!?


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:16:21
>コメント(0)はこちらから

最初 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 最後
このページのトップへ戻る