今日はベルクさんの握りずしなんですが、丁度11時半ごろに行ったので
握りたてが沢山ありましたよー。
今はサーモンや帆立、鰤がおいしそうですね。
「うわ~嬉しいな~今日はなんかあったの~?」
(いえ、何もありません。月初で忙しいの(^^;えへへ)
お腹いっぱいになりますね(*^▽^*)
15:37:15
今日は握りずしのセットにしました。サラダとデザート・味噌汁付きにしましたよ。
みなさんがチョコチョコと準備をしてくれて
あっという間に昼食準備完了!
助かりました♪
さて~「頂きます」をしたらいつもの・・・
15:34:14
昨日の続きの青鬼を仕上げていましたね。
とっても真っ青~~です~~~
みなさんがセッセと青に貼ってくれたので
昼に大体出来ていましたね。
節分祭りでは何になって出て来るかな~~お楽しみに!(^^)!
15:29:42
だんらんの家狭山です。
冷え込んできた2月です。
今日から新しい歌が始まりますよ。
『豆まき』『さっちゃん』『はなさかじじい』を歌います。
もうすぐで節分ですので豆まきの歌を楽しんでいます♪
今日は何をするのかな?って・・・あれですよね~(^^ゞ
15:15:00
お休みタイムが終わったら、徐々にフロアへ集まります。
午前レクの鬼さん作りの続きが待っていますー(^^ゞ
頭の毛担当のM様も
『私は頭ね、ちゃんと作らなくちゃね』と責任感バッチリです♪
今日はここまでです。
鬼さん作りは月曜チームへバトンタッチですよ~!(^^)!
明日、出来るといいね♡♡♡
本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
14:52:06
昼食は西村職員が作ってくれましたね。
玉ねぎ・イタリアンミートボール/中華ミックスと春雨の炒め物/
ミックスベジタブル・きゅうりのポテトサラダ
厚揚げ・人参・椎茸・インゲンの煮物/若芽・麩・長ネギの味噌汁 となっております。
ほっこりポテトサラダや春雨サラダが美味しそうでした。
除菌清掃は日課です。
12時50分になったら『除菌清掃始めま~~~す♪』と
一斉に始まりますよ。
誰もが動き出しますよ~エライ!
14:25:21