ブログ
最初
|
1079
|
1080
|
1081
|
1082
|
1083
|
1084
|
1085
|
1086
|
1087
|
1088
|
1089
|
最後
2022年01月30日 パート2 青鬼もつくるよ。
今日の午前レクは青鬼さん作りです。
赤鬼さんの目を仕上げれば出来上がりなので
Y様、H様に頼みました。
青鬼作りはセッセとやっていきますよ~~~(*^▽^*)
14:19:14
>コメント(0)はこちらから
2022年01月30日 今日も来てくれてありがとう~~♬
だんらんの家狭山です。
今日はすこし冷え込んでいた朝でした。
毎日の様にオミクロン株の罹患者が増えていて
私達も心配しています。
そんな中・・・仲良し日曜チームのみなさんが8名集まって下さいましたね。
朝の会・歌では冨田職員が担当です。
『雪』『早春賦』『春よ来い』を歌っていましたね。
14:14:46
>コメント(0)はこちらから
2022年01月29日 パート6 全体体操と歌体操『青い山脈』
最後は野津職員が担当している全体体操と歌体操で~~す♪
手作業ばかりの一日でしたので、ちゃんと運動しなくちゃね。
帰り道にすってんころりんと転ばない様に
各部位を動かしておきましょうね~(*^▽^*)
歌体操は『青い山脈』に合わせて体操です。
歌詞が口から自然に出てきます~
ゆっくり目に歌っているので、ちゃんと出来ているみなさんでした♡
本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
14:10:38
>コメント(0)はこちらから
2022年01月29日 パート5 赤鬼を仕上げます~~♪
お休みタイムから起きていらっしゃったみなさんから
午前の続きをしています。
イイ感じで真っ赤になってきていますよ~~。
出来上がりが近づくと、やる気が出てくる模様。
『もうすぐだね、がんばろうよ』
「そうだね。今日仕上がるかなーー」
午前中よりも真剣にやっていました~。
ってな訳で、
後は目玉を残すのみとなりましたよ。
14:05:33
>コメント(0)はこちらから
2022年01月29日 パート4 ちょっとおつかいへ
お休みタイムをされないH様。
野津職員と一緒に施設の買い物に付き合って頂きました。
ひとけが無い時間帯ですので大丈夫っぽい・・・・。
ちょっと気分転換になったのか?
ちゃんと買い物かごを持って同行して下さいましたね。
14:02:33
>コメント(0)はこちらから
2022年01月29日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は清野担当です。
いも餅・人参・椎茸・ちくわの煮物/トマト・茄子煮込みハンバーグのポテト・パスタ/
中華野菜と茄子の麻婆炒め/コーン・キャベツ・きゅうり・カニカマのサラダ/
桃・ミックスフルーツ/ネギと若芽の味噌汁/白米 となっております。
食後の除菌清掃はバッチリ行っています。
自主的に行なっている立派なみなさんです☆彡
13:52:09
>コメント(0)はこちらから
2022年01月29日 パート2 赤鬼を仕上げるよ♪
赤鬼・青鬼を作るのですが、今日は赤鬼を仕上げたいですね。
昨日のみなさんがかなり頑張ってくれたので、
本日は6名のみなさんで仕上げると言うミッションがありますよ~~
担当は福田職員ですね。
ピッチをあげていますよーOH!!
13:49:51
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1079
|
1080
|
1081
|
1082
|
1083
|
1084
|
1085
|
1086
|
1087
|
1088
|
1089
|
最後