食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1080 | 1081 | 1082 | 1083 | 1084 | 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 | 1090 | 最後
2021年11月05日 パート7 ゆっくり観覧~~ありがとうございました。
写真1
写真2
写真3


写真展の係のかたが最後にシャッターをきって下さいました。

素晴らしい作品をゆっくりと観賞する私達♬

『どの作品がいい?』
「これーー!」
『私は動物のが良かったよ』
「狭山のイイ所が撮ってあったね」
会話を楽しみながら見させて頂きました。

係の方々も温かく見守って頂きありがとうございました。
本日の活動は以上です。

ありがとうございました。
19:42:25
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 パート6 狭山市民文化祭へ行ってみよう~③
写真1
写真2
写真3


今週は狭山市民文化祭があちこちで開催されていました。
コミュニティセンターは週末まで実施されていますよ。

今日金曜日のみなさんにもお見せしたくて
お出かけしてみましたよ。

狭山市駅の前がコミュニティセンターです。

19:36:41
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 パート5 武隈先生の機能訓練です
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生の機能訓練がありますよ。

今日も身体機能維持に努めましょう~~♬

♬イチ・ニ・サン・シ♬ 
と元気よく腕を前に出すS様。

日々の生活の動作を一つ一つクリアするための実践的な訓練ですので
しっかりとチャレンジしています。

本日もありがとうございます♬
18:33:03
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 パート4 出来たかな(^^♪
写真1
写真2
写真3


お料理をお皿に盛り付けています。
同じお皿に同じ料理を盛り付け無い様に
慎重に配っている様子でしたよ。

「そろそろ出来たね」
『はぁ~お腹空いたね~♬』と感想♡

では昼食タイムとなりますよ。

メニューは
台湾餅のひき肉キャベツ包み/肉団子・大根・人参・白滝の煮物/
カボチャと塩豆和え/マカロニとコーンのクリームチーズ焼/
白米/豆腐と若芽の味噌汁/りんごと桃ヨーグルト

となっております。

みんなで家事をしているとあっという間に出来ますね♬
18:21:34
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 パート3 次々やっています
写真1
写真2
写真3


フルーツを取り分けて下さるT様♬
キッチンで大根を輪切りにして茹でたり
キャベツと挽肉を炒めたりとドンドンしなくちゃね~(*^▽^*)
18:18:15
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 パート2 泥付き長ねぎ♪
写真1
写真2
写真3


野菜の下処理もみなさんが丁寧にして下さいます。

『泥もキレイに落としたよ~』
「カボチャどれくらい潰せばいいの~?」
あちこちで意欲的にされている声が聞こえましたよ。
18:13:40
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 お仕事です!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は金曜日ですね。
朝から空気がひんやりとしていました。
秋の深まりを感じます。

朝の会・歌では『紅葉』『長崎の鐘』を歌います。

今日の午前レクはみなさんにお仕事をして頂いています。
新しい布巾に『だんらん』と名前を書いてもらったり
昼食の準備をして頂く家事全般がお仕事です♪

18:00:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1080 | 1081 | 1082 | 1083 | 1084 | 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 | 1090 | 最後
このページのトップへ戻る