昼食後はお休みタイムの前に
ひと仕事♬です。
各自出来る事をやって頂きます。
アルコール消毒、外へ物干しに行く、キッチン周りなど
色々ありますよ。
18:03:36
全員で昼食の配膳をしています。
男性のK様がトレーに箸をそれぞれ置いてくれました。
ちょっとあっち向いていますが
意欲的に行なって下さったのが分かる笑顔でした。
おかずをお皿に盛りつけて、お茶を入れれば
昼食が完了ですよ♬
今日のメニューは
芋餅と肉団子・白滝の甘辛煮/ひき肉・キャベツと玉ねぎ・人参の中華炒め/
大根葉の味噌炒め/ロメインレタス・ハム・塩豆・シーチキンのサラダ/
柿/白米/若芽とかき卵の味噌汁 ですよ。
17:54:47
今日は椿を作りながら、各自呼ばれたら
キッチンでお仕事もあります。
白菜を丸ごと切る作業や
採れたての大根の葉を洗って切り、油炒めをしてもらいました。
こうやってみなさんが手伝って下さると
職員もとっても助かるのです♬
17:51:45
午前レクは野津職員が担当していましたね。
みなさんが
『これ、何にするの??』
「これはね~」とお手本のプリントを見せていました。
『ワ~~きれい(^^♪』
「一緒に折ってみよう~(*^▽^*)」 と作り始めました。
男性のK様も取り掛かります。
17:39:31