食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1083 | 1084 | 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 | 1090 | 1091 | 1092 | 1093 | 最後
2022年01月26日 何をつくるのかな~♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は水曜日のメンバーさんと過ごしています。
朝の会・歌では『冬景色』『四季の歌』『どじょっこふなっこ』『雪』を歌います。

今日の午前レクは福田職員が担当しています。
これが材料です♪
16:30:06
>コメント(0)はこちらから

2022年01月25日 パート7 おいしい顔ってどんな顔~?
写真1
写真2
写真3


濃厚チョコフォンデュケーキだからかしら?
とっても美味しいらしい♡

みなさんイイ笑顔で
『これ、おいしいわー♬』
  「作りたてっておいしいのね」
    『こんな、洒落たの普段たべないもんね』

と、お菓子キットレベルの高さを知る職員なのでした・・・(#^^#)グフフ♬

本日も元気に楽しく一日が過ぎていきました。
ありがとうございました。
18:48:51
>コメント(0)はこちらから

2022年01月25日 パート6 何とかできたみたい・・・
写真1
写真2
写真3


焦げ焦げしい匂いが漂っていて心配したけど
チョコだし、何とかなっている様子♬

みなさんも、笑顔で食べ始めたぞ~~~♡
17:32:53
>コメント(0)はこちらから

2022年01月25日 パート5 焦げた匂い?
写真1
写真2
写真3


チョコを湯せんにかけて溶かしたものを
粉に混ぜま~~~~す、サックリとね(^^♪

それをカップに入れるだけ?
なんちゅう~~簡単なんや~~~

3箱も買ったので沢山出来そうである。

オーブントースターで焼くと・・・・

ん??何だか焦げ焦げしい匂いが・・・・・

な・な・なんと!
温度調節機能がバカになっておりましたー(◎_◎;)
17:27:28
>コメント(0)はこちらから

2022年01月25日 パート4 チョコケーキ作り♪
写真1
写真2
写真3


さてさて~、
お休みタイムにおやすみされない方々から
おやつ作りをしていますよ~♬

今日の材料は・・・
『チョコフォンデュケーキ』です。

思いっきりお菓子キットですけど~
見た事のないお菓子キットだったので3箱買ってみました♡
美味しく出来るかなー♬
17:24:15
>コメント(0)はこちらから

2022年01月25日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

いも餅・肉団子・椎茸・人参の餡かけ煮/
春雨のビビンバ風/チヂミとほうれん草胡麻油炒め/
竹輪・かにかま・コーン・枝豆・トマトサラダ/
白米/グレープゼリー  

除菌清掃は全員参加です。
アルコール消毒を徹底してオミクロン株を吹っ飛ばして~OH!!

17:20:57
>コメント(0)はこちらから

2022年01月25日 パート2 なんでも出来ます♬
写真1
写真2
写真3


サラダの準備・デザート取り分け、ご飯をよそったり
料理を盛り付けたり・・・と職員の代わりになる事が沢山ありますね。

『これを配ればいいんですね♬』
  「いっしょにやりましょ(^^♪」
    と声を掛け合って作業していましたね。

ですので、12時前に準備完了~~早かったね~~(^_-)-☆
17:16:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1083 | 1084 | 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 | 1090 | 1091 | 1092 | 1093 | 最後
このページのトップへ戻る