おやつタイムには
ハロウィンに作った2層のゼリーです。
みんなで3台も作ったものですから、食べきれなくて
今日も登場~~(^^;)
でも、こんな風に2層にして出来上がったのです。
『おいしい~~♬』
「どうやって作ったの~~?」
毎度の事ですが、みなさんが作ったのよぉ~~~(;'∀')
おやつの後は福田職員がゲームをしていました。
19:07:11
機能訓練後はお休みタイムとなります。
じっくりと作業やお仕事をするかたもいらっしゃいます。
午前中の吹き戻しの続きをしていたのですね。
こんな感じで出来上がって来ました。
最後は全員で写真を撮って仕上げとなりましたね。
お持ち帰り作品にした様子です。
19:03:45
昼食は清野です。
昨日のハロウィンの材料がありまして、
アレンジレシピとなっております。
カボチャと人参のチーズ焼き/ホタテフライ・ベビーリーフ添え/
レタス・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーのサラダ/
豆腐・大豆・エノキ煮/おにぎり/ミネストローネスープ
ですよ。
たまにはおにぎりもイイですね。
って、ご飯炊くの忘れたんだー。
セブンのおにぎりに喜んでいたみなさんでした。
食後の除菌に自身の車椅子をキュッキュッと磨いていた
K様です。
『偉いね~』と拍手してくれていたのはM様です♫
18:53:56
だんらんの家狭山です。
今朝はキレイな野菊がお出迎え♬
頂き物なのですが、何とも言えない色合いですね。
子どもの頃は菊と言えば『仏壇』に飾ってあるイメージでしたが、
今は種類が多くてとっても素敵な色が増えました。
さて~、菊を前に歌声も弾みます。
10月も終わりに近づいていますので
『どんぐりころころ』『たき火』『小さい秋みつけた』もそろそろ終わりです。
早速午前レクですよ。
15:59:50