だんらんの家狭山です。
今日は一足早く『ハロウィンパーティー』をしますよー。
朝の会・歌もそこそこに
準備をし始めました。
飾りつけの係は岩﨑職員が担当です。
みなさんと一緒にお部屋をハロウィンバージョンに変更しますね。
22:02:33
最後は大谷君が担当です。
歌を歌いながらの体操も慣れているみなさんと私達職員。
♬瀬戸は~~日暮れて~~~
夕波小波~~~♬
最後まで元気なみなさんと私達でした。
今日もみなさんとの活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
夜間は冷え込んできていますので
暖かくしてお休みになってね♡
21:44:26
3つ作ったデザート(^^♪
うんうん♬固まってるわ♡
明日の分を作ってくれたM様とT様。
全工程をおふたりで責任持って作ってくれたのよ、素晴らしい~(^^)/
ちゃんとポーズをしてニッコリ笑顔~~(*^▽^*)
今日の分を好きなだけ?よそっていました。
あらら(^^;) いただきますも言わない内に
バクバク食べ始める数名・・・・・
ボール一杯のフルーツゼリーが・・・・
あっという間に無くなったーー(◎_◎;)
すごーっ、まさか一気に無くなるとは!
「うまいよなーーー」
『おいしいわね~~♬』
「これ、誰が作ったの?」
(あら???)
美味しかったのなら良かったぁ~~!(^^)!
21:38:57
昼食は清野担当です。
キャベツ・トマトのマカロニチーズ焼き/
豆もやしときゅうりとレタスのナムル/
いももちと練りものの照り煮/かぼちゃと豆の甘煮/
白米/牛蒡とわかめの味噌汁
となっております。
時折ゼリーは固まっているかな?と気にしながら覗いています♡
除菌清掃は全員参加の
大切な日課です。
「手摺やったよ!」と元気に答えてくれていたS様です。
21:20:57
実は明日はハロウィンパーティーをする計画です。
そこで、今日の内にデザートを作っておくことに・・・。
じゃ~~今日のみなさんは食べられないじゃない!?
と言われそうですが・・・
大丈夫ぅ~~~~♡
なんたって3台作るんだからぁ~~~♬
何故かケーキ型にゼリーを作っているのであーーーーる(^^♪
21:16:08
だんらんの家狭山です。
突然ですが、朝から何やらやっております。
キッチン周りをサッサと手際よくして下さるC様です。
そして、T様とM様は最初から最後まで全工程をやって頂きます。
21:10:13
最後の身体レクは大谷君が担当です。
みなさんといつもの様に体操をしてから帰る準備をしていきます。
帰る時にソソクサと動き出すみなさんですが
そんな時が一番危ないのですよ。
各部位をキチンと動かしておいて
転倒しない様に気を付けます♪
では、明日も元気に集まりましょう♬
一日の活動、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
21:05:57