食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1091 | 1092 | 1093 | 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 最後
2022年04月10日 パート5 全体体操と歌体操『りんごの唄』
写真1
写真2
写真3


午後からは大谷君の全体体操と歌体操です。

腕がよ~~く上がっていて、とってもいいですよ~。

各部位をほぐしたら、歌体操でリズム良く運動ですー。

♬ 赤い~~りんごに~くちびるよ~せ~て~~~~♬
  だ~ま~って見~て~い~る、青~~い空~~~~~♪

もう、何年も?やっているから自然に口と身体が動きますね。

18:08:02
>コメント(0)はこちらから

2022年04月10日 パート4 まったりと~
写真1
写真2
写真3


お休みタイムでは自由にベッドやソファで休みます。

こうやって、椅子に足を乗せて、の~んびりTVを観るお父様も。

お茶をパックに沢山詰めて、いつでも使える様に
して下さっているM様。
そんな日曜の午後です。
18:05:52
>コメント(0)はこちらから

2022年04月10日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

今日のメニューは。

茄子と長ネギの味噌煮/冬瓜・午房・人参・肉団子の煮物/
じゃが芋ガレットチーズピザ風/レタス・春雨・カニカマ・うずらのサラダ/
干しエビととろろ昆布の澄まし汁/ミルクプリンと桃/白米  となっております。


除菌清掃は全員参加です。
『除菌清掃始め~~~♬』 と言うと
みなさん一斉に掃除し始めます。
18:03:41
>コメント(0)はこちらから

2022年04月10日 パート2 あじさいの吊るし飾り
写真1
写真2
写真3


レクデビューをした堀部職員が担当ですね。

あまり写真を撮る余裕が無かった(だろうね)様子でしたよー。
みなさんにジ~~ッと見られながら
レクを進行していくとは大変なんですよね。

がんばっている堀部職員でした。
18:00:20
>コメント(0)はこちらから

2022年04月10日 ♬これくらいの~おべんとうばこに~~~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は日曜チームのみなさんと過ごしています。
じわじわと暑くなっていますね~

急にみなさんの着ているものが薄くなっています。


そんな中・・・
朝の会・歌をうたって元気に活動開始ですね。
手遊び歌の様に
おべんとうばこの歌を歌っていました。
17:56:29
>コメント(0)はこちらから

2022年04月09日 パート6 全員が入る様に頑張ってみよう~♬
写真1
写真2
写真3


赤の平たいパック?と呼ばれる者が
シュルシュルーーーッっと滑っていきますね~

材質が良かったのか?イイ感じで滑っていますね~

四角い中にみなさんが狙いを付けていました。


今日はこんな感じで
野津職員が数ヶ月?かけて作っていた
ホッケーを使って身体レクをしてくれていましたね。

本日は以上です。

一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
17:46:20
>コメント(0)はこちらから

2022年04月09日 パート5 テーブルホッケー
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わって、おやつも終えたら
以前からつまつま~っと作っていた
ホッケーを使ってゲームをする事に・・・

やっとここまで来ましたね~~

テーブルの真ん中目掛けて
全員が入る様に
青のラケット(手作り)でカー――――ン!!と打ちましょう~~♬
17:42:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1091 | 1092 | 1093 | 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 最後
このページのトップへ戻る