食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 1102 | 1103 | 1104 | 最後
2021年10月20日 パート2 お世話になります♬ 三芳町『はやし園』様
写真1
写真2
写真3


車で移動する事30分弱。

ここは川越市と三芳町の繋がっている
『いも街道』です。

お芋好きにはたまらん街道です~~(*^▽^*)

街道の両側にお芋畑の農家さんが
立ち並んでいるのですね。

そこの『はやし園』様に今日はお邪魔させて頂きました。
15:47:44
>コメント(0)はこちらから

2021年10月20日 私達が向かっているのはどこかな~?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

朝からお天気がイイですね~~!(^^)!

予定通りに実行出来そうです♬
みなさんの体調もバッチリで、職員も元気(^^♪

さてさて~~出発の準備が出来たら
いくで~~~~OH!!!
15:44:45
>コメント(0)はこちらから

2021年10月19日 パート6 クルクル傘の玉入れ輪投げゲーム
写真1
写真2
写真3


最後の身体レクゲームは
傘の中に玉入れと輪投げをするらしく、
見るからに面白くない!ってすぐ分かる。(ホント)

『あなたが傘をクルクルずっと回していなさいよ~
そこにみなさんが投げる方が面白いよ』
と指示。

「あ!ハイ!じゃ~みなさんドンドン入れたり投げたりして~~」と大谷君。

傘の持ち手がUになっていますが
うまい事輪を投げているみなさんでした。

なんだかな~~なゲームでしたが
優しいみなさんは嫌な顔ひとつせずに
やって下さっていたのでした♡
良かったね~~大谷君。

本日もご協力頂きながらの活動でした。
ありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね♬
20:50:41
>コメント(0)はこちらから

2021年10月19日 パート5 全体体操と歌体操『高校三年生』
写真1
写真2
写真3


おやつタイムは14時40分からです。
サッサと終えたら身体レクへ。

大谷君が担当です。

『今日は全体体操をしたら、「高校三年生」をするよ』と告知。

少し音楽を遅め流して、運動がついて行きやすい様にしています。

完全に覚えている歌ですので
しっかりと歌いながらの運動ができました。
20:45:45
>コメント(0)はこちらから

2021年10月19日 パート4 働き者のふたり♬
写真1
写真2
写真3


お休みタイムにも
「眠たく無いよね~」
『そうですね~』とお暇そう~にしていました。

『お仕事あるけど、お願いしてもイイ?』
「いいですよ、洗い物??」と
勘がいいですね~~!(^^)!

洗い物やおやつの準備に取り掛かるおふたりさん。

ミルクたっぷりのカフェオレにする為に
耐熱ポットにミルクを注いで温めます。

おふたりさまのお陰でとっても助かりましたよ。
20:41:05
>コメント(0)はこちらから

2021年10月19日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食です。


メニューは
中華ビーフン焼/韓国チヂミ/
白菜・長ネギ・椎茸・大豆の肉団子クリーム煮/
枝豆・カニカマ・レタス・豆もやしの胡麻和ドレッシング/
キャベツの若芽の味噌汁/ユズヨーグルト/白米

初めてビーフンを茹でてみました。
ビーフンって汁気がないとパッサパサになるのです。
ですので、炒めると言うより
汁たっぷりのビーフンにした方が、みなさん世代には食べやすい様です。

昼食後はいつもの除菌清掃です。
みなさん、寒いからか?動きが悪くて
座っているだけのかたも・・・
しっかりと除菌してからお休みタイムなんだよー♬


20:35:27
>コメント(0)はこちらから

2021年10月19日 パート2 円の台紙に巻くだけよ。
写真1
写真2
写真3


午前レクは清野担当です。

実は3年目突入の作品(^^;

出来上がる前に春になってしまうという事2年・・・・
いつになったら出来上がるんだ~~(^^ゞ

円の台紙に白の毛糸をクルクルと、少しずつずらしながら巻きます。
それを雪だるまに見立てていきますよ。

今年こそ!仕上げるぞ~~~OH!!

今日は4個ぐらい巻けた~~!(^^)!
20:29:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 1102 | 1103 | 1104 | 最後
このページのトップへ戻る