だんらんの家 狭山
04-2952-5341
〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20
ブログ
最初
|
1095
|
1096
|
1097
|
1098
|
1099
|
1100
|
1101
|
1102
|
1103
|
1104
|
1105
|
最後
2021年10月19日 毛糸をクルクル雪だるま作り♪
だんらんの家狭山です。
今日はすっごく寒い朝でしたね。
『寒いなーー』
「ほんとね~~~」とみなさん着席。
電気ストーブを4台出してきました。
足元に置くとポカポカしてきました。
バイタル測定が終わる頃には
ウトウト・・・寝てるや~~~ん(^^;
「起きなはれ~~~、朝の会するよー」
と清野の元気一発♬でした。
午前レクはね。
20:12:18
>コメント(0)はこちらから
2021年10月18日 パート7 10点先に取ったら勝利!
5対5で緑・赤チームに分かれています。
赤チームは赤の穴にいれますが
緑チームの緑の玉が入ってしまう事も・・・・
そんなスレスレな事が起きて
今回は緑チームが先に10点を獲得しましたー。
あんまりにもキャーキャー言いすぎて
疲れるゲームです!(^^)!
本日も元気に安全に過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね♬
19:06:44
>コメント(0)はこちらから
2021年10月18日 パート6 かれこれ5年以上前の・・・
おやつタイムも終わって
『今日は何します~~??』と福田職員。
ガラッ☆彡
久しぶりに清野特製のブルーシートゲームを取り出す事に。
かれこれ5年は経っているぞ。
年に1度くらいしかやらないからねぇ~。
久しぶりだよ。
相手チームにも玉が入る可能性があるゲームだから
キャーキャーわーわーと騒がしいのなんのって。
18:58:05
>コメント(0)はこちらから
2021年10月18日 パート5 脳トレの時間
午後は結局お休みタイムは無しになって
脳トレをしていた様子です。
福田職員と小林職員がみなさんと
しりとり脳トレをしていましたね。
みなさんもホワイトボードに沢山文字を書き連ねて
『こんなに書いたよ~~』
細かい字が沢山並んでいましたね。
いつまでも文字を書ける様にしておきましょうね~~♬
18:54:49
>コメント(0)はこちらから
2021年10月18日 パート4 武隈先生の機能訓練だよ
お休みタイムと言ったけど、
武隈先生の機能訓練があるんだったよ~♬えへへ。
先生がにこやかに登場~~
みなさんも笑顔~~~
いつも優しい先生のご指導に
バッチリ元気なみなさんです。
ひとりじゃ~運動しないけど
こうやって輪になっていると・・・
自然に楽しく運動出来るのですね♡
先生、本日もありがとうございます(^_-)-☆
18:49:41
>コメント(0)はこちらから
2021年10月18日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は清野担当です。
メニューはね。
高野豆腐と根野菜・白菜の炒め煮/
茄子の油揚げ浸しほうれん草添え/
丸じゃが芋とウインナーのコンソメ煮/
玉ねぎと人参のかきあげ/
いちごヨーグルト/キャベツと若芽の味噌汁/白米
で~す。
食後は全員がお仕事しています。
特にアルコール消毒をしっかりとして
スッキリしてからお休みタイムとします♬
18:46:32
>コメント(0)はこちらから
2021年10月18日 パート2 小さいけど・・・。
午前レクは福田職員が担当です。
月末にハロウィンパーティーをする予定なので
飾り物?を作っているのかな?
折りたたんだおりがみに線が描かれていて
その通り切っています。
小さい作業ですが
広げてみると・・・
あ~ら、蜘蛛の巣になりますね。
広げる楽しみにがありますね♬
18:42:54
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1095
|
1096
|
1097
|
1098
|
1099
|
1100
|
1101
|
1102
|
1103
|
1104
|
1105
|
最後