生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
2025年01月25日 ちぎり絵&ホットケーキ
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日はホットケーキの日♪

ホットケーキは、明治時代に日本に伝わったとされ「薄餅」→「ハットケーキ」→「パンケーキ」と名称が代わり定着したそうです(๑・̑◡・̑๑)

1902年の今日、北海道の旭川の気象台で日本の観測史上最低気温マイナス41℃を記録した事に因み寒い時期に美味しいホットケーキを食べて心も体も温めて欲しいという願いが込められ制定されたそうです。

子供から大人まで、どこか懐かしい味のホットケーキ。
おやつに頂き皆さん美味しい〜と口々に喜んで頂け完食されました(๑˃̵ᴗ˂̵)
また、作りましょう♪

ではまた〜
15:16:29
>コメント(0)はこちらから

2025年01月24日 吊るし飾りの置物
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

1月24日金曜日 晴れ
日差しが差し込んだ窓際はポカポカと暖かく日向ぼっこに丁度良い1日でした!
明日からは気温が下がる予報です。
暖かくお過ごし下さいね♪

本日も元気にご来所された皆様。
午後のレクリエーションで吊るし飾りの置物を作りました(๑>◡<๑)
小さな梅の花と扇子を折り紙で作り、円状にしたペーパークラフトに吊るしました!

可愛い千代柄の吊るし飾りが完成しましたよ!

「可愛いのが出来たね」「家に帰ったら飾ろう」と大好評を頂きました\(^ω^)/♡

ぜひご自宅に飾って下さいね(*^ω^*)

ではまた〜
15:38:06
>コメント(0)はこちらから

2025年01月23日 続 毛糸を使ったふわふわへび
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

朝は冷え込みましたが日中は3月並みの気温でポカポカ陽気でした\(^ω^)/

朝の会で元気に体操に参加された皆様、午後は先週から進めている毛糸のふわふわへび制作を行いました♪
台紙に貼った毛糸に更に蛇らしくなるよう舌と模様を貼り付けました!
それぞれ柄の違う個性豊かな可愛い蛇が完成しましたよ♡

「蛇は嫌いだけどこれは可愛いね」
「縁起が良さそう」とご自分の蛇をとても気に入って下さいました(๑>◡<๑)

ご自宅に飾って下さいね!

ではまた〜
15:28:10
>コメント(0)はこちらから

2025年01月22日 カレーの日
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

1月22日はカレーの日!
昭和57年に全国の小中学校の児童800万人にカレーライスの給食が出された日なんだそうです。
そんなカレーの日にあやかりだんらんの家でもカレーライスのイベントが開催されました♪

職員が心を込めて作ったチキンカレー♡
「お店みたいな盛り付けだね〜」「美味しそ〜」と食べる前から大絶賛を頂きました。

もちろんお味は「美味しい!!」ととても喜んでいただけました✌︎('ω'✌︎ )

午後は以前からコツコツと進めていた壁画制作の仕上げ。
水仙と梅の木が完成しましたよ!

飾るのを楽しみにしてて下さいね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"

ではまた〜
15:33:18
>コメント(0)はこちらから

2025年01月21日 ひらがなクイズ&だんらん合唱団♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜(╹◡╹)

今日は風が冷たくて寒い1日になりましたね(>人<;)
皆様は寒さも跳ね返す勢いで元気に朝の会で身体を動かしていらっしゃいました╰(*´︶`*)╯♡

昼食も殆どの皆様が完食されてゆっくりのんびりのコーヒータイムの後は、『ひらがなクイズ&だんらん合唱団』です!!
ひらがなカードをランダムに1枚提示して、書かれたひらがなを頭の文字に食べ物を5個٩( 'ω' )و
「シジミ」「シシャモ」「しめじ」後、何があるかしら?と皆様頭を捻りながら笑顔で次々と応えて下さいました(^^)v
ひらがなクイズの後は、だんらん合唱団♪「いつもより声の調子が良いんじゃない!?」と言ってしまう程皆様良い声で歌って下さいましたよ(๑>◡<๑)

沢山笑って歌った後は甘酒です身も心も温めて、皆様とっても良い笑顔(*´∇`*)

また皆様の美声を聞かせて下さいね♪

ではまた〜( ^_^)/~~~
15:47:26
>コメント(0)はこちらから

2025年01月20日 『甘酒』
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日は甘酒の日
甘酒は「飲む点滴」栄養豊富で脳のエネルギー源。
腸内環境を整え便秘を予防、改善する効果もあるそうです。
昔、江戸時代は「夏の滋養強壮」のために飲むのが一般的だったそうです。

だんらんにお越しの皆様には、おやつの時間に桜饅頭と一緒に召し上がって頂きましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
美味しい〜生姜が良いね(*^^*) と喜んで頂けました(๑・̑◡・̑๑)

ではまた〜
15:33:11
>コメント(0)はこちらから

2025年01月18日 『来月のカレンダー』制作
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

本日のレクリエーション♪
毎月恒例のカレンダー制作をしましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
今回の絵柄は、梅の花・猫の2種類です。
それぞれ好きな絵柄を選んで頂き色塗りのスタートです。
始めは何色?土曜日は青?と会話も弾まれていましたが、気がつくと皆さん真剣な眼差しで集中されていましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

塗り終わったカレンダーを台紙に貼ると素敵な世界にたった一枚のカレンダーの完成☆
カメラに向かってカレンダー片手にポーズを取ってくれました✌︎('ω'✌︎ )

良かったらお部屋に飾って下さいね♪

ではまた〜
14:16:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
このページのトップへ戻る