食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
2024年11月03日 ハロウィン その2
写真1
写真2


ポカポカ陽気となり、おやつをお庭でいただきました。
お天道様もご機嫌(^-^)

少しの時間ではありましたが、歩く事で身体機能の維持・向上だけではなく、脳血流が増えることにより脳の健康にも効果があることが実証されています。
今後も、身体機能と脳機能面へのアプローチのために、散歩などの歩く機会続けていきましょう。
05:46:48

2024年11月02日 ハッピーハロウィン
写真1
写真2
写真3


ご近所の保育園にお邪魔させていただきました。
もちろん、仮装して大移動(^-^)/
お子さん達が楽しみに待ってくれている情報に、駅前まで張り切って向かいました。

『トリック オア トリートーー!!!』
大きな声で合言葉\\\\٩( 'ω' )و ////
お菓子を、お配りさせていただきました。

皆さん、普段見せる事のない屈託の無い笑顔(=´∀`)人(´∀`=)
なんともすんばらしい仮装姿(((o(*゚▽゚*)o)))♡
一瞬、撮影を忘れてしまう程でした。

先生のお話や、私が話をしている間も、とてもお行儀が良く、大きな声で挨拶もきちんとしてくれて、素晴らしいお子さん達でした。
また、来年もお邪魔させていただきたいと思います。

楽しい時間をありがとうございました。

20:18:33

2024年11月02日 フレンチトースト
写真1
写真2
写真3


おやつの時間に、フレンチトースト作りが行われました。
『美味しい美味しい』と、おかわりされる方もいらっしゃいました。
クリームを可愛く乗せて(^-^)

そして次の日の朝まで美味しい匂いが漂っていました。笑笑
20:06:54

2024年11月02日 移動販売車
写真1
写真2
写真3


こんばんは、朝夕は冷えます暖房を使い始めました。
外出機能訓練の一環として、移動販売車でのお買い物の日がございます。
昼食の後の時間に来てくださいます。
どれどれ今日は何があるかな?(´∀`)皆さん毎回目をキラキラさせて商品を選んでおられます。

19:45:54

2024年10月29日 フルーツサンド作り
写真1
写真2
写真3


おはようございます。

今回は、フルーツサンド作りでした。
わちゃわちゃと、賑やかなひと時でした。

ひとつひとつの工程を、皆さん真剣に取り組んでおられました。
出来上がりが、すぐにみえるので『わー』(=´∀`)人(´∀`=)工程ごとに、お声が聞こえてきました。
皆でいただくと、お味も倍増(о´∀`о)沢山召し上がっておられました。
美味しいって、嬉しいですね。

08:48:58

2024年10月26日 手作りゲーム
写真1
写真2
写真3


段ボール箱とペットボトルで作った、
ピンポンカップインゲーム(^-^)/
沢山並べた点数が書かれたカップに、ピンポン球を投げ入れるゲームです。
+100点から−100点まであり、最後の最後で大逆転のチャンスあり‼︎
軽く準備運動も行います\(^-^)/
ピンポン球をバウンドさせてカップインするのですが、
このピンポン球を投げ入れる力加減が難しかったようですね。
ですが、これも機能訓練の一つです。
点数を競うので、皆様全集中で取り組んで下さいました(^-^)/
14:09:01

2024年10月26日 外出機能訓練 
写真1
写真2
写真3


お花がキレイにたくさん咲いていたので、
またまた行ってきましたよ。大宮花の丘公園♪
コキアが先日よりも赤くなっていて、キレイ(^^)
とても広く、公園の奥の方まで赤いサルビアや、
色とりどりのコスモスが広がっていました!
11:34:55

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
このページのトップへ戻る